ニッカウヰスキー帰りに、余市の美味焼き魚!
2F 海鮮工房 かきざきの特徴
ニッカウヰスキーに近くて便利な立地です。
焼き魚が美味しくて、リピーターも多いお店です。
有名になる前から通っているファンがいます。
ここはやっぱり美味しい。初めて海鮮丼食べましたが、本日は中トロがのってました。いくらの追加トッピング100gは多すぎた。半分で良かった。ホタテ刺しはいつも通り美味しい。
激並びだったが1巡目で入れた。お目当てはウニ丼と生の甘エビ。冷凍されずさっきまで生きてた甘エビは絶品。ミソちゅーちゅーしてガン決まり。ウニ丼は言わずもがな。うまいうまいうまい!高いからってヒヨッてる奴いねーよな。せっかく行ったんだ、美味いの食べようぜ。
現在のように有名になる前に通ってました。変わらずリーズナブル。観光客がメインのお店になってしまい気軽に昼食には行けなくなりました。
2024.7.10ニッカウイスキーの帰りに立寄りました。1階が地元の方も来るスーパー、階段で2階に上がると食堂になっています。食堂に入るとメニューが展示されており、決めたら先にレジで会計。食券付きのレシートを貰い、着席。番号が呼ばれたら着席したまま手を挙げると配膳&食券を回収してくれるシステムでした。食後は自分で下げます。ウニ丼が思ったより高かったwwwのでイクラ丼とホッケ焼きを注文。ホッケのデカさにびっくり(写真の割箸と比べて下さい!)、口に運んでぷりぷりの食感と味の濃さに2度びっくり。ホッケって薄味のイメージだったのですが良い物はこんなに美味しいのですね。イクラももちろん美味でした!外国人観光客も多いのですが、店員のおばちゃんが英語ペラペラで説明してたのがとても印象的でした!
余市の海鮮屋さん。楽しい雰囲気ですね。味は値段を考えると普通かな。大坂でも食べれますねのレベルかと思いましたが、ホッケは当たり外れが多い。
名前 |
2F 海鮮工房 かきざき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

余市の定番駅徒歩圏ニッカウヰスキーも徒歩でいける焼き魚美味!