海辺で味わう、炭火焼ホッケ!
鎌田商店の特徴
炭火で焼くイカやホッケは絶品で、特におすすめです。
海辺で楽しむ巨大ホッケの美味しさが際立ちます。
麦わら帽子を被り、遊覧船を眺める最高の贅沢なひととき。
浜焼きが食べたくなったので、はじめて来ました。お店?の看板がある訳じゃないのでわかりにくいですが、魚組前の漁港で魚が干してあり、テーブルが四つほど出ているのが目印です。気のいいおじさんが、焼いてくれてテーブルまで運んでくれます。イカ、タコ、エビ、ホッケ、スルメ、つぶ等安く食べれます。おすすめは、イカとホッケです。飲み物の販売は無いので、近くのコンビニで買ってから行くのが良いです。
キャンピングカーでの旅行の途中に立ち寄りました。暑い日だったので、ホッケをクーラーの効いた車に持ち帰って食べようとしましたが、おじさんの海風にあたりながらここで食べなよ、、、との言葉を受けて、お店に用意されていた大きな麦わら帽子をかぶって二人でホッケ1つを食べました。あまりに立派なホッケだったので、サトウのご飯を車でチンして持ち込み ちょっと早い昼食としました。炭焼きの香ばしいホッケは、この上なく美味しかったです。
おっちゃんが、炭火で焼いてくれる、イカもホッケもつぶ貝も最高に旨い(^-^)麦わら帽子を被り、遊覧船や、鷗を観ながらの最高な一時を過ごす事が出来ました。
海辺で食べる巨大ホッケ!2007年頃に一度伺いこの味を忘れられず16年振りの再訪でしたが、変わらずここのホッケは巨大で脂ノリもよく非常に美味しいホッケでした!!ホッケは一尾700円!安い!ホッケお願いしますと焼いてくれるおじちゃんに言うとホッケ食うなら白米必要だべ!あそこのセコマでおにぎりでも買ってきたらいいべさ!時間見てホッケ焼いとくから!と言われおにぎりを買ってきて、ホッケと一緒に食べてとてもとても幸せな時間を過ごせた。おじちゃんにここをもっと長くやって欲しいと思った。そして必ず北海道に行った際にはここに行きたいです!
全国色々と食事を楽しんでますが、北海道での食事の最高の楽しみ方のひとつです。港で炉端焼きが衝撃的に美味しい。鎌田さんが仕込み・調理する、イカの一夜干し、ホッケ、宗八、青つぶ焼き、ホタテ焼等々は高級飲食店では出せない鮮度と景観の中で食す絶妙な焼き加減が、とても美味しく素晴らしいです。店主の人柄も素敵で、大好きな場所のひとつ。
とってもとってもおいしかったです💕イカを焼いていただきました。値段も一枚500円という破格!北海道来たら絶対にもう一度行くぞ!と思わせる、おいしさとおじちゃんの温かさでした🥰9月くらいになると、魚や、貝も焼いてくれるそうです!
名前 |
鎌田商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9087-0114 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/pages/%E9%8E%8C%E7%94%B0%E5%95%86%E5%BA%97/163350187948079 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

関西から行きました。地元の方に教えていただき、行ってきました。なんとも味のあるお店?です。笑 どれもびっくりするほど美味しかったですし、鎌田さんとの会話も楽しかったです!ホッケがお気に入りです。甘エビは口の中で一瞬で溶けました。雰囲気も最高で、いい思い出になりました。