札幌からも食べたい!
もりのKumaぱんの特徴
石造りの外装が印象的で、フォトジェニックな店舗です。
噛むほどに甘味を感じるモチモチの生フランスパンが人気です。
980円で味わえる大きなソフトフランスの美味しさに驚きます。
観光で初めて訪問、もちもちパンで噛めば甘味を感じることが出来ます。旅のお土産に3本購入、このサイズでとても安いと思います。感じの良いお店、綺麗なお姉さんと熊さん2人で作っています。
札幌からでも足を運んでも食べたい生フランスパン❤️最初は駅で見つけて食べて大ファンになり店舗に行きたくなってついに😺飽きのこない味😍モチモチ感もあって本当においしいです🩷店内は生フランスパンの1本とハーフとラスクのみの販売でした🐾
前から気になっていたけど、なぜかいつも定休日で今回ようやく購入出来ました。小さい方を2本(賞味期限違い)購入。(いつもあるかは不明ですが賞味期限当日分を半額にされていました)賞味期限当日分はすぐにカットして冷凍。当日焼いた分はきのこチーズトーストとサンドイッチに。本当に美味しかったです。もっちり柔らかく、でも噛み応えもありほんのり甘い。サンドイッチは柔らかいので1枚の上に具を乗せ、折りたたむ形で食べました。その後、冷凍分も食べましたが美味しさそこまで変わらずでして、大きい方購入しても(冷凍庫に空きがあれば)大丈夫そう。またお伺いします!オススメですよ~☆
生フランスパンが一本、税込980円で高そうに感じるかも知れませんが、その大きさと美味しさで、980円で良いの?って思いました。ほんのり甘くて、何も付けなくても満足出来ます。ただ、大きいので持ち帰りには注意が必要です。
石造りの外装に惹かれ入ってみると、店員さんの笑顔が素敵で、大きなソフトフランスが大きくてビックリしましたが、美味しく食べられる方法のレシピも頂けて家で実践。ご飯食感覚で毎日美味しく食べています。飽きのこないシンプルさが良いですね。
名前 |
もりのKumaぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-55-0984 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

お店でなく建物に興味があり、外観と内部の写真を撮らせていただきました。私の調べが正しければ、この蔵は明治中期に滋賀県の呉服屋さんが建てたもので、何か詳しい情報がないかと立ち寄ったのですが何もなかったです。お店のラスク、美味しかったです。