古の魅力漂う、埃をかわして。
名前 |
(有)丸上ヤマダ ヤマダ書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0125-52-2032 |
住所 |
〒073-0151 北海道砂川市東1条北1丁目1−7 1番7号 |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

古ぼけた店構えに埃をかぶった商品。ところが店主のヤマダおかみさんの魔法で、あらまあそれらの書籍や文具が輝き出す。あなたもきっと気づくはず。本が持っている魅力、文具がが持っている輝きに。これぞヤマダ・マジック。砂川市の教科書卸をしているんだぞ~。住所の番地が、1-1-7。これって、砂川の歴史からいって重要、凄いことです。砂川は昔、北海道の木材資源の搬出基地としてありました。川に木材のいかだを浮かべて並べて、石狩川沿いに運搬していました。石炭の歴史より古いはず。その名残が、お店のすぐそばの小さな川にあります。このお店が橋のすぐたもとにある意味、分かって欲しいです。この河川交通を基盤に砂川の経済、文化、行政の歴史が成り立っていて、砂川が発展してきました。これが理由で、一部の北海道の出先機関が砂川にあるんです。まあ、隣の滝川市と二手に分かれているので、私達には利用しづらい面もあるけど😅こうして、かなりの豪商となった山田家は、とうとう魔力を持った者が現れた訳じゃ👋😃かなり嘘っぽいけど、木材資源の歴史は本当です。お店の屋号は、丸上ヤマダと言って歴史があります。