蒸し野菜定食で体が喜ぶ。
からだ喜ぶ定食屋さんのちのちカフェcotoriの特徴
野菜の美味しさが引き立つ蒸し野菜定食に舌鼓を打った。
木の香りと優しい気持ちになる蒸篭蒸しが楽しめる。
元看護師のオーナーが考案した体に優しいメニューが特徴的。
どの定食もとても美味しそうでしたが、蒸し野菜定食をいただきました。数種類の野菜と手づくり小籠包が2個入っていて、ポン酢とゴマだれで食べます。素朴な味が身体をキレイにしてくれる感じがして、とても美味しくいただきました。デザートはこの日はごまプリンと温かいほうじ茶でこちらも余計な味つけがなく美味しかったです。リピート確実です!次はロールキャベツ定食をいただきたいなと思います。ごちそうさまでした!
駐車場案内の写真載せてあります。店内は木材をふんだんに使った作りで、きれいで感じの良いお店です。従業員の対応も良かったです。ランチメニューは3種類で選択肢は限られますが、注文した定食は美味しかったです。野菜を上手く使った定食という印象で、野菜好きには良いと思います。身体が喜んだので、また行きたいと思いました。
普段使いの定食屋と思うと高いようだが、デザートとお茶がつくことを考えたらむしろお値ごろ。市立病院の通院帰りとかに寄ると、病院通いの楽しみが増えるかも?お冷のグラスだけをとっても、おしゃれで贅沢な気持ちになれます。蒸籠蒸し、たくさんの野菜だけでなく、3つも小籠包入ってて満腹です。
木がふんだんに使用した店内はマイナスイオン溢れた居心地の良い空間生花も各テーブルに置かれていて随所に気配りが出来ていて◎優しい店員さんが迎えてくれます接客もオープンしたての初々しい感じがあるけど丁寧に対応してくれます今回は蒸籠蒸し蓋を開けた瞬間の蒸気がたまりません蒸篭の木の香りと野菜の甘い香りが優しい気持ちになりますポン酢とゴマだれでいただきますご飯は十六穀米、汁物は具沢山の豚汁と小鉢にワカメの酢の物野菜をふんだんに摂れてヘルシーな昼食日々の罪悪感が消えます笑最後にプチデザートに杏仁豆腐と黒豆茶が着いてきて満足度がかなりアップ⤴️オーナーは元看護師さんだったらしく体が喜ぶ様なメニュー開発を心がけているそうで、ドリンクはデカフェメニューがたくさんあるみたい、今回はラテマキアートをいただいたので、おすすめされた紅茶を今度飲みにきます。
1400円のロールキャベツ定食をいただきました。具だくさんでじゃがいもゴロゴロの豚汁、ころころしたコロッケも美味しかったです。食後の杏仁豆腐と黒豆茶もほっこりしました。からだにいいものいただきました。
名前 |
からだ喜ぶ定食屋さんのちのちカフェcotori |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-25-9420 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

野菜の美味しさが引き立つ味付けでした。店内も居心地が良かったです。定期的に行きたいなと思いました。