創業50年のラーメン屋、つるやの味!
ラーメン専門 つるやの特徴
旭川の老舗ラーメン屋、昭和47年創業の味に感動する。
ランチ時には広い駐車場がすぐに満車に、人気の証明だ。
地元の方に勧められる信頼のあるラーメンが楽しめる。
駐車場は広いですが、すぐに満車になります。少し待てば帰るお客さんとうまく入れ替えしてます。ラーメンは、必ずしょうゆです、安定の美味しさです。
層雲峡旅行のランチで『つるや』さんへ。旭川ラーメン自体があまり好みじゃないのかな…正直美味しいとは思えなかった😭でも好きな人は好きなんだろうなっていう味。店員さんのサービス、接客は間違いなしです!
【ラーメン専門 つるや】昭和47年創業。コク深いスープと肉肉チャーシューが名物な地元で愛される旭川ラーメン旭川市、旭川四条駅から東に5分ほどのところにあるラーメン専門つるやさん。昭和47年創業、地元に愛される老舗旭川ラーメンのお店です。濃厚だけどどんどん飲めちゃうコク深い魚介豚骨正油スープに、ぷりぷりなちぢれ麺。分厚く肉肉しいチャーシューも超人気。雰囲気も味も素敵で良い感じね!・正油野菜チャーシュー 1250円・ライス 220円。
創業1972(昭和47)年と50年以上も営業を続ける、旭川の老舗ラーメン屋さん。お店の外観、店内とも、年季の入ったイイ雰囲気のお店です。お店の前に大きな駐車場があるので車でのアクセスは問題なしです。営業時間は19:30までだけど早じまいあり、と事前に調べていたので日曜の17:30ごろ訪問しました。行列はなく、店内に空席もあり。食べ終わる頃、18時前には「完売」と札が掛けられていたので注意が必要です。なお、お店のスタッフの接客は気持ちのよいものでした。旭川ラーメンと言えば魚介系と動物系のダブルスープで醤油味というイメージですが、こちらのお店では味噌も人気のようです。●正油チャーシュー 1,200円何となくコッテリ醤油という事前のイメージでしたが、思ったほどコッテリしていないです。細めのちぢれ麺との相性が良かったです。温かいチャーシューは1センチ以上はありそうな極厚のものが5枚。赤身メインなのでクドくないのが嬉しいところです。
昔からの地元の方にご案内頂いて、初訪問。古き良き昔からのザ・旭川ラーメン。正油のチャーシューラーメンがオススメとのことなので、オススメを頂きました。麺は細麺。スープは豚骨の効いた、さっぱりながら、しっかりコクのあるスープでした。そして、何よりチャーシューの厚さに驚きます。しかも5枚。このチャーシューの厚さと量で1200円はかなり安いと思います。普通のラーメンが930円なので、チャーシュー分は270円計算。丼の上のまま食べるとパサつきがあるので、まずは全てのチャーシューをスープの中に埋めることをオススメします。そうすると、しっかりスープを吸い込み別物に生まれ変わります。さすが地元の方オススメのお店。納得、満足でした。翌日、味噌ラーメンも気になり、連日訪問。「味噌チャーシューお願いします。」というと、「味噌チャーシューですね。」とかえって来ましたが、登場したのは、もやしがたっぷり入っているチャーシューラーメン。アレ?野菜とは言ってないなぁと思いおもむろに壁のメニューを見ると、ナント、チャーシューラーメンは正油と塩のみ!チャーシューラーメンに味噌のメニューはなく、味噌のチャーシューラーメンは、「味噌野菜チャーシューラーメン」のみでした。なぜなのか?理由はわかりませんが、チャーシューだけでも凄いボリュームなので、野菜が加わると食べきれないくらいになるので、十分ご注意を。味噌ラーメンは、普通に美味しいですが、正油のインパクトの方が強いかと思いました。
名前 |
ラーメン専門 つるや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-31-5814 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼時ダメもと覚悟で久しぶりの来店、ラッキーにもすんなり席へ。やはりいつ食べても美味しいです。この味を守っていって欲しいです。