激辛麻婆豆腐に感動!
孔雀樓の特徴
沖縄で味わえる本格上海料理の麻婆豆腐が絶品です。
甘めの味付けが特徴的な中華料理を楽しむ場所です。
上海出身の料理人が作る本格中華にリピーター続出。
沖縄に行って中華料理が食べたくなったら必ず行く中華料理屋さんです。とにかく何を頼んでも美味しいです!餃子は皮がもっちりで肉汁タップリボリュ゙ーミーで絶品です!チャーハンもとっても美味しかったのでテイクアウトしちゃいました〜(笑)
普通に、美味しいかったです。五目チャーハン餃子セット(スープ付)1,100円 ちと高めです。杏仁豆腐 500円 餃子は、もちもち系 気を付けて食べましょう。肉汁が半間ない❗めっちゃ飛び散ります。お気を付けを‼️
昔から気になってはいたが行ったと言う人も身近に居なくてなかなか行けなかったお店ナンバーワン!w孫六さんがYouTubeで投稿してたのをきっかけに、来ました✨店員さんもみなさん気さくな人達で、料理も注文から長らく待たすことはなく、スムーズに食べられました✨人生であまり坦々麺を食べた事ないのですが、とても美味しく、友人は沖縄でいちばんの坦々麺だと言っていました!五目チャーハンも、とっても美味しかったです!最後にセットの餃子3個が来たのですが、予想の3倍は大きくてびっくりしましたw次回は麻婆豆腐を注文したいと思います✨58号線を眺めながらランチは、意外と珍しい光景で、コンベンションセンターも見えて良い眺めでした♪ちゃっかりライン友達も追加しちゃいました^_^
こんなに激辛なのに美味い麻婆豆腐を初めて食べました。感動でしたーでーじオススメ。餃子も美味い。店員さんも笑顔で辛くないですか?と話しかけていただき楽しかったです。
全ての料理が甘めの味付けで、上海で食べた時に似てるな〜と思っていたら上海の料理人さんだそうです。北京ダックも予約せずに食べれたので、嬉しかったです。皮が人数分しかなかったので、もう少し食べたかった…。ピリ辛の坦々麺とふわふわ炒飯が特に美味しかったです。今度はランチに行ってみます。
名前 |
孔雀樓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-897-3548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

老舗の中華料理店の「孔雀樓」さん。かなり前からあるにも関わらず、お伺いしたのは初めてでした。訪問は平日のお昼12:30頃。1階はお会計カウンターで、2階が食事するフロアーとなります。この日はそんなに混んで無く、ゆっくり食事する事が出来ました。注文は、お勧め定番中華セットの中から「牛肉と季節野菜炒め定食1480円」と「チャーシューラーメンと餃子セット1320円」にしました。自分はチャーシューラーメンの方を食べたのですが、普通に美味しかったです。セットの餃子もボリュームがあり、外の皮の部分はモチモチした食感で普通の餃子とは少し違った味わいで美味しかったです。牛肉と野菜炒めも少し味見させて貰いましたが、ご飯が進むパンチの効いた私好みの味で美味しかったです。また、ランチタイムだからでしょうか、飲物がセルフで自由に飲む事が出来ました。水・アイスコーヒー・アイスティー・ホットコーヒー等が有りました。店員さんも丁寧な接客で、とても好感が持てました。店内は、建物は古いのかも知れませんが清掃も行き届いていて清潔感がありとても綺麗でした。駐車場は店舗の奥に充分なスペースがあるので、混んでる時でも問題なく停められる印象です。お支払いは現金以外に各種キャッシュレス決済が利用出来ます。美味しかったし、とても好感の持てる店舗でしたので、また食べに行きたいと思います。ご馳走様でした。