雪国の美味、南部鶏親子丼。
錦秋湖SA (下り)の特徴
南部鶏の親子丼や舞茸の天麩羅蕎麦が絶品で、食堂のメニューが豊富です。
錦秋湖が目の前にあり、紅葉の季節は特に美しい風景を楽しめます。
上下線共用の特殊な立地で、トイレが広くて清潔なのが魅力です。
中にある食堂で、南部鶏の親子丼食べました。鶏肉が少ない印象で、ご飯の量は逆に普通盛りでも、大盛りでした。
時間が有れば錦秋湖を観たかった。高速から案内に従って走るわけだが、駐車場までが長い。一瞬間違えて降りてしまったのか?!と思ってしまった。 入場と出場が物理的に交差しているのでゆっくり目で走るのが賢明だ。漏れそうな時ほど慎重に!w。 設計ミスだろうけど、案内や注意書きは無い。
2022.8.4訪問しました。上下線共通のSAです。食堂とトイレとお土産屋さんが有ります。ガソリンスタンド迄行くと、SA内には戻れません、先に必要な事は済ませましょう。
ツーリングの際に寄りました!上り下りで同じ施設を使います。設備は一通り良いです🤔
大仙市に行く途中に立ち寄りました😃
上下集結のサービスエリア。秋の紅葉もいいけれど。雪解けの季節も青葉の季節もいい❗️レストラン新しくなりました。かき揚げそばとカレーうどん、激押し❗️かき揚げはさつまいもで、ほんと美味しい。夏はみんな、ソフトクリーム食べてます。
飯の単価が高いが旨い。カツ丼が人気です。ガソリンスタンドあるよ。
メニューが変わりなんか良い感じでした。
レストランと売店の閉店が早いです。
名前 |
錦秋湖SA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-82-3574 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

秋田道の雪道の途中にある大変貴重な施設です。別棟ですが温泉施設もあり大変ありがたいです。