稲庭ラーメンと温泉、秋田の特産!
錦秋湖SA (上り)の特徴
東北のお土産が多数揃い、便利に利用できるサービスエリアです。
秋田道唯一の稲庭醤油ラーメンが楽しめる美味しい食堂があります。
上下線同じSAの不思議な立地で、栗林もゆったりとした環境を提供します。
レストランのメニュー沢山あり迷います。舞茸うどんオススメ。
2022.8.4訪問しました。錦秋湖SAは、上下線共通のSAです。食堂とトイレとお土産屋さんが有ります。ガソリンスタンド迄行くと、SA内に戻れないので、必要な事は先に済ませましょう。
こちらは、上下線同じSAです。行きまたは、帰り必ず寄ってお気に入りの白金豚のお蕎麦を頂いています。とてもお出汁が美味しくておすすめです。20時まで営業しています。他のメニューも美味しいらしいです。
上下集約型のSA。本線から少し離れた場所にありアプローチ路が長い。名前にある錦秋湖はSAのからは見えなかった。熊が出るらしく、注意を促す看板が設置されていた。売店、食事処、ガソリンスタンドが併設されている。上り線側の場合ガソリンスタンドは駐車場に入る手前、アプローチ路の途中にあり、駐車場に入ってしまうと利用できない為注意が必要。
ここは、数年前に知り合いの告別式の帰りに立寄った場所です。紅葉の素晴らしい所と聞いていて、今回再訪しましたが、ちょっと遅かったみたいです。
夜しか寄らないので、いつも閉まってる。
高速道本線から少し離れた立地にある不思議(?)なS.A.ここのウリは親子丼とトンカツ。ハイウェイオアシスなので♨もある。しかし今のコロナ騒ぎで休業中。売店のサイダーお試しあれ。
上りと下り同じSAだけど車道は、完全に別になっている。
秋田県だけでなく、青森県や岩手県等の東北のお土産が多数取り揃えられており便利です。
名前 |
錦秋湖SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-82-3574 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お昼ご飯を食べようと寄りました!おにぎりとセットの舞茸入り鴨なんばうどんをいただきました!自動オーダーで、呼ばれて取りに行くと店員さんがすごく丁寧u0026明るく対応してくれました☆さて本題のうどんは、鴨、舞茸のお出汁がすごく出ていて一口目のうどんの汁から満足感得れました!麺もゆで加減がちょうど良かったです☆おにぎりは俵型になっていておかずに梅干し、いぶりがっこ、だし巻き玉子が付いて来ました。自分的には梅干しが好みの梅干しだったので嬉しい組み合わせになりました!とても満足感の得られるお昼ごはんになりました!ご馳走さまでした☆次回ゆっくり来れる時はオアシスにある温泉も行きたいと思います。