露天風呂から見る紅葉、圧巻の眺望!
夏油高原温泉 兎森の湯の特徴
夏油スキー場に併設された日の当たる露天風呂で、四季折々の景色を楽しめる温泉です。
露天風呂からの紅葉が見事で、貸し切り状態のこともあり贅沢な入浴体験ができます。
ウィンターシーズンに晴れると露天風呂から素晴らしい景色が見ることが出来ます。サウナも窓が大きく見晴らしがいいです。水風呂は沢水を利用しているらしく季節によって変動します。年始に利用した際は水温5度でキンキンに冷えてました。
夏油スキー場のスキーハウスにある温泉です。スキーの後に入るには良いと思いますが、泉質は夏油温泉とは違い循環、加温。弱アルカリ性の割にはその感じは無く、加水もあり?露天風呂とサウナからの眺めは天気が良ければ最高です。休憩室も広くて快適です。
スキー場併設の日帰り温泉です。宿泊客も使うので、宿泊すると自動的にここで入浴する事になります。ゆるいアルカリ性泉でにおいはとくにありません。消毒の塩素っぽい感じです。
サウナがとても良いです。熱波師の方も親切でした。
800円 シャンプーコンディショナーボディソープ洗顔料ドライヤー無料ロッカーあり巨大露天風呂があり眺望が素晴らしい施設はキレイに保たれているカルシウムと潤い成分を含んだ湯。
日帰り入浴、800円。たかいね。でも500円でやってる温泉施設より全てがしっかりしてる。サウナも私の体験上、一番でかい。
日帰り入浴で利用しました、800円、ですがJAF 会員なら100円引きです、107号から30分、スキー場の中にある温泉です、受付にフランスから来た男性がいます、日本語を上手に話す人でした。
日帰り温泉で利用しました。半露天風呂からの眺めが最高!寝湯に寝転んで青空と眺望を満喫ってたまらんな~今の時期は人も少ないけど紅葉の時期には混みそうですね。
日帰り温泉で行きました。スキー場の施設内にあるので、何かワクワクします。受付は、温泉エリアの方で行います。料金は700円で、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープあり、洗い場が15席、内風呂(41℃)・広い半露天風呂(40℃)・広いサウナ・水風呂・寝湯(休業)がありました。お湯は透明でサッパリしています。半露天風呂がすごいです。ものすごいパノラマです。これを見るために来るのもありです。
名前 |
夏油高原温泉 兎森の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-65-9005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2025年1月27日 初めて来てみた!下見だから、今日は風景だけ見て帰ります! まだまだ雪が有りましたよ!来る途中の道路には雪も無く、走りやすかったです! 上の駐車場は60台位、他の駐車場は60台くらいだろうか? 滑走路には10人もいたかな? 駐車場は1割以下だから、まだまだ駐車可能でした!めっちゃ綺麗な風景でした!