読谷村の絶景café、あぐー豚ランチ。
浜辺のキッチンもめんばるの特徴
あぐー豚の黒酢酢豚セットが絶品で、一度は試す価値ありです。
駐車場はレストラン入り口に4台分あり、便利に利用できます。
お店はcaféもめんばるに近く、海辺の景色が魅力的です。
私は気軽に利用できて好きです。昼は中華食堂、夜は中華居酒屋、またはカフェとしてそれぞれが、思うように楽しみながら食事ができるのでは。料理は、安くてよろしい。サラダ、スープ、ご飯はおかわり自由。お好み調節で良い。メイン料理、ドリンクにミニぜんざいまで食べると、かなり満足できると思います。ランチタイムは3名以上でなければ、予約無しで行っても席はあると思います。(12:00〜13:00)はジモティー様がほぼ毎日4名以上で来店有りなので、4名以上で、ゆったりした席を希望の場合は事前に予約した方が無難です。テラス席なら4名様以上でも常時空席はあると思います。ピークを過ぎた13:30以降だと、ゆったり席でのんびり食事ができると思います。(但し14:00以降は飲食可能か確認したほうが安心)その日の状況で一時クローズ有り。車も問題無く駐車出来ます。また、ビーチまでぜひ観ていって下さい。スカイクラブでパラグライダーを体験するのも有りです。弥栄。
駐車場はレストラン入り口4台ぐらいと奥に入ると「レストラン」と書かれてるところは止められます。テーブルのQRコードを使って注文するシステムです。お水、ご飯、スープ、サラダはセルフでバイキング形式のようです。せっかくなのでやちむんの器を使いました。取り放題の器がやちむんで、メイン料理の器はシンプルな白い小さめのお皿…味は微妙…テラス席や窓側で絶景カフェとして使うにはいい所だと思います。たまたまこの日だけだったのかもしれませんが、ラー油は1皿のみ!ともったいぶってる割には辛味も無くただお料理が油ギトギトになっただけでした。
あぐー豚の黒酢酢豚セットをいただきました。ご飯とスープとサラダはセルフ。あぐー豚と黒酢がマッチしていてとても美味しかったです。海もすぐ近くに見えてきれいでした。
中華料理として内容と味は微妙です例えばサラダとステーキは中華料理か?二名様コースは xxxx 円の説明理解もにくいです実は xxxx 円 x 2 \u003d 二名様妙なメニューですラインの予約返事全然ありません結局、念のため電話予約変ね〜唯一メリットは景色。
読谷村にあります「caféもめんばる」は海辺にあり、いい天気だと絶景caféです!デッキテラスのから見える鮮やかな海と〜遠くには渡嘉敷島も見えて眺め最高で絶景です!デッキテラス席に座れば海風が気持ち良くあたり〜絶景を観ながら、ランチを食べると一層〜美味しく感じます!ランチはメインのメニューを選び、ご飯、サラダ、スープは食べ放題なハーフバイキングです!今回は日替わりパスタとエビチリを食べました〜(^^)/どれも美味しい♪皆さんも是非〜行ってみて〜めんそ〜れ\(^o^)/♪
名前 |
浜辺のキッチンもめんばる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-957-1533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで行きました。四川マーボードーフのセットをいただきました。これがまたおいしい。ランチで行くと、ご飯とスープとサラダが無料になります。ぜひ行ってみてください。