草木が鬱蒼と茂っているため登れませんでした。
名前 |
メーダグシク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.tsunagaru-map.com/bunkazaisenseki/map.html?point=2637 |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

草木が鬱蒼と茂っているため登れませんでした。読谷村の文化財めぐりによると、比謝橋近くの川沿いの丘にあります。丘は険しい崖に囲まれて、河岸から登ることは容易ではありません。崖にはいくつかの掘り込み墓があります。発掘調査はまだおこなわれていませんが、地表面から12世紀の南島須恵器のかけらや15世紀の中国製陶磁器片が採集されています。石垣はまだ確認されていませんが、グシク時代、この丘に誰かが住んでいたものと予想できます。河口にトゥマイグシク、上流に屋良グシクがあります。メーダグシクは河川水運時代の要衝の地なのでしょうか。ロマンを感じます。