デパ地下感満載!
ひとさら屋 想の特徴
スマホのLINEで手軽に注文できるシステムが魅力です。
デパ地下感のある、工夫された美味しそうなお惣菜がずらりと並びます。
落ち着ける雰囲気の店内で、以前のやっぱりステーキとは異なる新しい体験が楽しめます。
やっぱりステーキ跡地にオープンして綺麗な店構えで気になってたのですが、どういう店かわからず1度入ったら出にくいかなと思いなかなか入れず…意を決してテイクアウトで様子見という感じで入店してみましたが綺麗な店内でデパ地下感あるちょっとひと工夫された美味しそうな惣菜が並んで並んでおり、値段も原価が安い物は安くて手を出しやすかったので試しに3つ程買って家で酒のつまみとして食べてみましたが…これは良い!ちょっとした美味い居酒屋人気店で料理を摘んでる気分になりました!自分の中でこの店の使い方が決まりました。次はランチも食べてみたいと思います。
やっぱりステーキがあった場所で、以前の雰囲気とはガラッと変わり、落ち着ける店内でした!メインのひつまぶしも選べる小鉢も美味しくて、また絶対に行きます!!
テイクアウト含めて3回位行っているのですが、今回行った親子丼は普通でした。お惣菜と豚汁は美味しかったのですが、親子丼の鶏肉が大きくて多すぎる。もっと卵と出汁というか餡を味わいたかった。鶏肉が多すぎて、親子丼というより、ほとんど味付けがない鶏肉を食べている感じで、途中で飽きてしまいました。味変用のスープはこのために付いているのかと納得しました。失礼ですが、卵の火加減さえ間違わなければ私が作ったほうが美味しいです。
お惣菜とてもおいしくリーズナブルでした!女性のスタッフさんの威圧感がすごかった。次は行きづらいかも..また機会があれば食べたいです!
親子丼注文で鶏肉大きくゴロゴロ良かった印象後は、、う〜ん、、、全体的にやさしい味でした生ハムマッシュポテトは美味しかったですよ。
前はやっぱりステーキの所に新しいお店が出来てたので行って来ました♪おお〜!オサレのお店ですね〜!ランチを頂きに!雰囲気も良いですね〜!小鉢がいっぱいです!僕は、やんばる卵とやんばるハーブ鶏の親子御膳!ママは、牛ひつまぶし御膳!2つとも美味しい〜!値段はしょうがないのかな?ちと、プチ贅沢ランチかな?
名前 |
ひとさら屋 想 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-939-2929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても綺麗なお店、最近風のおしゃれな内装、スマホのLINEで注文するシステム。老若男女に好印象な明るい店。小鉢が多く、少ないものをたくさん食べたい女性には非常に嬉しいメニュー。親子丼の肉がゴロゴロなのは嬉しいが味が浅く、もう少し工夫が必要な気がした(調理者には中城村にあるサンスーシィーという店の親子丼をぜひ食べてみてほしい)サーモンハラス丼は脂身が甘く、追いダシもとても美味しいが高齢者は胃がもたれ気味になるらしいので注意。ご飯の量は絶対に150gがおすすめ。味噌汁→普通にうまい追加のだし→普通にうまいエビマヨ→シンプルで美味しい牛すじのどて煮→1番メイン料理ともあっていて美味しかったトマトのチキン煮→メイン料理と相性が悪く食べ比べに向いてない、変な味になるチャーシュー→肉が硬めかな豚のネギ巻き→まあまあうまい和風デザート系があるかは確認してないが、小鉢で出すと女性人気で良いと思う。