桜島一望、安心の親子時間。
センテラス天文館の特徴
天文館中心部の旧高プラ跡地に誕生した商業施設です。
トイレ近くに授乳スペースが整っており、安心して過ごせます。
15階から望む桜島の景色が楽しめる、特別な体験ができます。
図書館に娘と行くのが楽しみで利用しています📕ハイハイできるようになった頃から、つかまり立ち、歩くようになっても安心して過ごすことができます👶🏻トイレもすぐ近くにあるので、授乳もできますし、とてもおすすめです!
新しく出来たセンテラスですが前はタカシマヤプラザでした随分雰囲気が変わったなあと私的にはタカシマヤプラザがある時の雰囲気の方がよかったなとトイレもどの階も綺麗で15階では桜島が一望出来ます上の階はホテルですねこの当りを散策してると服の店が無くなりましたね丸っ切り観光者の為の天文館になったのか何か寂しくなって丸っ切り観光者向けにしなくても良いのになあと思いでも照国神社方面と山形屋デパート方面に行くとまだ昔のまんまの店もあり歩きながら昔は良くきたなあと懐かしく涙でした千日通りの老舗天文館むじゃきは昔からあるシロクマ(氷)が食べられる店ですこれからも頑張って欲しい店です又帰省した時には食べに行きます。
タカプラ跡地にできた商業施設です。天文館の入口が明るくなり、華やかになりました。中に入っている店舗に珍しいものはありませんが、図書館、飲食店、展望フロアなど様々あり楽しむことができます。15階の展望フロアからは鹿児島を眺めることができます。桜島方面、紫原方面、照国神社方面と様々な景色を眺めることができます。センテラス天文館ができたことにより、天文館に人が戻ってきており、再び賑やかさを取り戻しています。
それほど魅力的なテナントも入ってなくて、金曜日の夕方、仕事帰りの時間帯に伺いましたが、ガラガラでした。んー、私が心配することではないですが、立地的にそれなりのテナント料なんでしょうから、これから、撤退、入れ替わりラッシュが来るなんてことがなければ良いのですが・・・。ただ、15階の展望はなかなか。天文館図書館もなかなか。まあ、健闘を祈ります。
名前 |
センテラス天文館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-221-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天文館の中心部です旧高プラからの建て替えです。