新オープン!
イロドル IRODORU.の特徴
旗が出ていてわかりやすく、訪れやすい立地のジェラート屋さんです。
常に新しいメニューを楽しめる、オープンしたばかりの店舗です。
駐車場は店舗敷地内と道路脇にあり、利用しやすい環境が整っています。
冷たいものが食べたくて初めて伺いました。種類も丁度良かったので、優柔不断の私でも決めやすかったです。私はマンゴーとクッキークリームだったかな、名前を忘れてしまいましたがとても美味しかったです。手洗い場があるのが素晴らしいポイントだと思います。
真新しいオープンしたばっかりのジェラート屋さん。ランチの後にデザートが食べたくなり、立ち寄りました。この日の種類は8種類。笑顔で接してくれる奥さまにあれこれ訪ねながら、みたまん黒ごまと上水園のバイオ茶をダブルで頂きました。どちらも甘さ控えめで口あたりの良い感じ。ごまは素材の味がダイレクトに出ていますが、バイオ茶は苦味が少なくほんのりな感じですね。ジェラートは、一般的にオーバーランが低くねっとり感がありますが、こちらのお店も例に漏れず口にふくむと幸せいっぱいな感じです。こういったお店では珍しくイートインスペースがあるのはありがたいです。やはり客層は女性客中心みたいですが、三股町に来たら立ち寄りたいお店です。
ジェラート美味しかったですホットコーヒーは深煎りなのかな…駐車場は 店舗敷地内と 道路の隣りにもありました。
メニューは度々変わる様子。本日はみまたんごまチョコバイオ茶ミルク黒蜜きなこ日南レモンの爽やかソルベでした。チョコ、ミルク、ごま、黒蜜、バイオ茶を食べましたがどれも美味しかったですよ!好みですが、バイオ茶はさっぱりでオススメ。お茶の香りを楽しめました。黒蜜きなこも甘さ控えめで良かったです。
ダブルでミルクとカカオとコーヒーを注文致しました。ミルクはあっさりサッパリめのタイプ、個人的にはコッテリ濃厚なタイプの方が好みなので合わず、カカオはしっかりビターでコクもありとても美味しかったです、少し大人向けかなと感じました。コーヒーはフタの匂いなのかカップの匂いが出ちゃってるのか半分ぐらい飲む間ずっと変な風味がありました。後半しなくなったので憶測ですが高温でカップの匂いが目立ったのかな。次は他の味も試してみたいです。
評価良いので妻同伴でジェラート屋さんを訪問、休日金曜日15:40ごろ到着、駐車場はお店前に7台程度、ほぼ満車、屋内では無く屋外に向けカウンター有り、お兄さんとお姉さんの応対、シングル450円、ダブル500円、ダブルで黒ゴマとバイオ茶をオーダー、コーンは無く全てカップでの提供です。別建屋に食べるスペースがあって椅子と机が用意されてました。素朴な味でした、気温が高く直ぐに溶け始めたので手が汚れましたが、近くに水道があり手を洗えました。ゴミ箱やティッシュも用意されてます。
名前 |
イロドル IRODORU. |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

きになってたアイスクリーム屋さん🎶旗が出てたのでわかりやすかった。ダブルで注文しました。黒蜜きなことたぶん、塩キャラメルだった気がする。ダブルで500円でこのボリュームはいい(๑•̀ㅂ•́)و✧美味しかったです。お店の方も親切丁寧な感じでよかったです。また、行きたいです。