周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
横岡古墳公園にあるトイレです。男女共有で身障者用トイレは別にあります。和式と小便器があり、人が来ないせいか汚くはありません。(川内市指定文化財)横岡古墳横岡古墳は、古墳時代(4~7世紀)の墓地遺跡です。これまでの調査の結果8基の地下式板石積石室と2基の土壙墓が発見され、蛇行鉄剣・銀環・鉄鏃・須恵器などの遺物が出土しました。昭和58年(1983)に調査されたうちの1基は、川内市歴史資料館に復元展示してあります。指定年月日: 平成4年(1992)3月25日所在地: 川内市上川内町字釜口4770-1時期・特徴:古墳時代の地下式板石積石室 .土壙墓の群集墓。