九谷焼と共に楽しむ、感動の味。
kappou 箸の特徴
雰囲気が良く、女性スタッフの気配りが素晴らしいお店です。
ココノススキノにある割烹で、昼飲みも楽しめるのが魅力です。
九谷焼の食器が華やかで、料理の美しさを引き立てます。
お店はコンパクトですが、料理長や店員さんの接客や料理どれも素晴らしく感動しました。まぐろの刺身、出汁巻き卵、なめこのフリットなど…丁寧で優しい味、北海道の素材を使ったメニューなど何回も来て季節の料理を食べに来たくなるお店です!
ココノススキノにある割烹ほど堅苦しくなく昼飲みもできる割烹「Kappou箸」。道産アスパラと毛蟹、鰊の山椒焼き九条葱、ラムの生ハム、筋子と胡瓜の細巻き、道産帆立の醤油漬けに日本酒とビール。二人で伺ったが注文した一品を2つに分けて提供してくれるなどの気配りがとてもありがたい。酒も料理も美味く居心地も良い素晴らしいお店でした。🚬室◯
食器に九谷焼などを使用しており華やかで綺麗です。箸と箸置きが引き出しに入っており3種類の中から好きなものを選べます。料理はお洒落に可愛く盛られているので沢山食べたい方には物足りないでしょう。お値段もお高めです。
2024.2 普段社内呑み会で使用するお店より、数段上の内容でした。北海道で海鮮丼というと港町の市場内などを連想しますが、材料の選びからして良かったです。メインの海鮮丼は、最終的に茶漬けで(2番目の味)終わるだけでなく、味噌汁具材からして、春を連想させる食材をいれるなど、割烹の味でした。メニュー表をみると、そうした料理が多く、どちらかというと夜向きです。席数の半分はカウンターで、落ち着いた雰囲気で…というわけにはいかないですが、他のお店も多種多様なので、変化があると思います。
名前 |
kappou 箸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-206-7594 |
住所 |
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西4丁目1番地1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

月曜日の夜にお伺いさせて頂きました雰囲気がとても良くスタッフさんも丁寧で優しかったですお料理も美味しく頂きました次回はお寿司を頂きたいと思っております女性スタッフさんの気配りは素晴らしかったです。