ススキノの味噌ラーメン、深夜の〆に!
けやき すすきの本店の特徴
ススキノの裏通りに位置する、味噌ラーメンの名店です。
深夜の〆ラーメンとして人気があり、24時過ぎでも営業しています。
札幌で味わうべきラーメンナンバーワンの店として有名です。
土曜の24時過ぎに行きました。5人程並んでましたが、10分程で座席に案内されました。帰る際には10人程並んでいましたので、週末の深夜は並ぶことが必須そうです。味噌ラーメン1000円(税込)とサッポロクラシック缶ビール500円(税込)を頂きました。今まで北海道に来る度に行ってたので5回程行ったことあります。今回は6年ぶりくらいの来店です。味噌ラーメンの具たくさんで美味しいは美味しいのですが、他の店との差別化がある程のインパクトある味には感じませんでした。私の味覚が変わったのかもしれませんが。次回、北海道に来た際は別の味噌ラーメン屋さんを新規開拓してみようと思います。
ススキノの裏通りにある味噌ラーメンの名店けやきさんで深夜の〆ラーメン食べました!札幌の正統派味噌ラーメンでありながら、辛さも兼ね備えていて食べやすい。細ちぢれ麺も札幌ラーメンらしく正統派です。観光客も多くて、深夜でも外で待つことがあります。私の前は韓国の団体さんでした!九条ネギがまたいいアクセント、美味しいラーメンです。甘さと辛さが絶妙な味噌ラーメンです♪また行きます!
平日の夜10時頃に訪問。5人ほど並んでおり、少し待ちました。味噌ラーメンをいただきました、美味しかった。たべ終わっても熱々のスープが不思議。味噌ラーメンの味にあまり深みを感じなかった。次の日に訪問した小樽にあるラーメン屋でたべた味噌ラーメンのが私は好みでした。
有名なけやきにビアガーデン🍻の流れから1時間ほど並んで食べてきました。旨み、程よい味噌味で美味しかったです。9席程なので開店が遅いですが食べれて思い出になりました。
けやき(欅)すすきの本店は、言わずと知れた札幌味噌ラーメンの名店です。昔から学会や講師同行で札幌に来ると必ず寄っていました。すすきの駅から徒歩3分、奥深い独自調合の味噌のスープにプリプリの中太ちぢれ麺、まさに札幌味噌ラーメンの王道を突き詰めたラーメンです。かれこれ30年以上前からお世話になっているラーメン。トッピングのネギと炙りチャーシューに透き通った味噌スープもキレイな味噌ラーメン。すすきのに来れないバイクツーリングの時は、新千歳空港の支店でもいただけます。やはり、すすきの本店が雰囲気、味とも最高ですね!
すすきの食べたかったラーメンナンバーワン!!行列ができてるかなぁと思いきや、タイミング良く1組待ちでした。『けやき すすきの本店』の味噌ラーメンは、野菜たっぷりで満足感のある一杯でした。スープは濃厚でコクのある味わいが特徴です。一口飲むと、旨味が広がり舌の奥深くまで広がります。豚ひき肉がたっぷりとトッピングされており、食べ応えもあります。ひき肉はジューシーで、スープの味との相性が良く、絶妙なバランスを楽しめました。また、具材として野菜がたっぷりと盛られていました。キャベツ、もやし、キクラゲ、ニンジンなど、種類豊富で栄養も摂れるため、ヘルシーさも感じられました。麺は中太麺で、スープとの絡みも良く、噛むほどに旨味が感じられました。店内はアットホームな雰囲気で、スタッフも感じの良い対応でした。価格も手頃で、コストパフォーマンスも良いと思います。総合的に、野菜たっぷりでひき肉もたっぷりの味噌ラーメンは、濃厚で満足感のある一杯で、味噌好きにはおすすめのお店です。
名前 |
けやき すすきの本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-552-4601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

何度か来ているけやきさん、まずは食券を買ってから並ぶシステムです。カウンター席10席くらいあります。普段は、長蛇の列に並んでいることがありますが、何故かすんなり入れました。味噌󠄀ラーメンは、野菜たっぷりが特徴で食べ応えのあるラーメンです。スープは、味噌󠄀とスパイスの味を楽しめるスープです!すすきの本店の他、新千歳空港にある北海道ラーメン道場、国際線の保安検査通過後のところに店舗を構えております!