仙山線近くの昭和レトロ洋食。
レストラン カナールの特徴
昭和な雰囲気が漂う、レトロな洋食屋さんです。
目立つ黄色のオムライスが特徴的で、美味しさも抜群です。
駐車場が広めで、安心して訪問できるお店です。
昭和な雰囲気の漂う洋食店。お客さんはタクシーの運転手さん等常連の方が多い印象。土日祭日限定のハーフハーフ定食(ハンバーグ、唐揚げ、エビフライ、焼肉から2品を選べる)がオススメ。
昔からある洋食屋さんです。昔ながらの懐かしい味の洋食お料理です!今日は日曜日のせいか、テーブル席がほぼ満席。この雰囲気、味が素朴でいいのです。自分と息子はここのナポリタンが好きでたまに来ます。ちょっと太めのパスタは柔らかめでトマトの酸味が少なく香ばしい味付けになってます。正直、ご年配の方がやってらっしゃいますので気がつかない事もあると思います。手際の悪さだって出てくる歳ですよ優しく見守って御利用下さい😁個人店なので死活問題になるような書き込みする方は絶対にやめてあげて下さいね!
昭和レトロな洋食屋さんでした。夏に行きましたが、エアコンの効きが悪く、ちょっと暑かったです。テーブルクロスもビニールがベタベタしていました。そろそろ取り替えてはいかがでしょう?選べるハーフ定食1020円を頼みました。唐揚げと焼肉を選びましたが、唐揚げが美味しかったです。老夫婦が長くお店を続けてくれる事を祈ります。常連さんらしき人達が奥にいました。
仙山線北山駅近くのレトロな雰囲気のお店が気になっていたので行ってきました。ハーフハーフ定食でハンバーグと焼肉を選びました。ハンバーグは独特の食感で好みは分かれるかなと思います。焼肉は柔らかいお肉でした。行ったのは夏だったのですがエアコンを使用していないからか窓を開けており、そのせいで小さい虫が食べている皿に入ってきて、とても不快でした。なんとか出来ないですかね。
お手頃価格で癖がなく誰でも入りやすい洋食屋さん。北山駅周辺は地形が急峻すぎるので周辺飲食店まで足が伸びないという時は良い選択になると思います。休日は定食メニューのおかずを2つ組み合わせて頼めるハーフハーフ定食があり、ウーロン茶かコーヒーかジュースも付いてきます。最初に水を出して頂いた後食事が出た際に私が水を飲み干しているのを見ていつもボトルを置いていってもらっています。他の方のテーブルはまじまじと見ていないのでデフォルトでそのようなサービスなのか、店員さんの心配りなのかわかりませんが柔らかい対応でとても優しい方々です。
仙山線北山駅から、中山方向に坂道を降りる途中の左手にあります。徒歩5分です。駐車場があります。ご夫婦でなさっている洋食屋さんです。ナポリタンや、海老フライ、オムライスなど大皿にのり、サラダ、スープ、コーヒーがついて1020円とお得です。特に日替わり定食は、800円です。懐かしい洋食の味で、むしろ新鮮です。常連客も多く、一人で食事する人も多いです。ボリュームがあり、おなかいっぱいになります。夏の暑い日で料理したくない日など、クーラーの効いたレストランでランチやディナーをお手軽にいただけるのは貴重です。雰囲気が良く、お勧めです。
近くに用事があり、レストランを検索してヒットしたので来てみました。ランチタイムの終わり頃だったので混んでおらず、ゆったり食事ができました。日替わりの焼肉定食をいただきました。サラダがたっぷりで、焼肉も美味しかったです。コーヒー付きがまたよかったです。
昭和感がたっぷり大好きな雰囲気ミックスグリルを頂きましたお肉なのにあっさりで、あっという間完食今度はカレーを食べたいです。
昔ながらの洋食屋さん。丁寧な接客です。ハンバーグ、カレーライス、オムライス、定食メニューなどが食べらます。ボリュームはですね。優しい味です。
名前 |
レストラン カナール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-277-2422 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仙山線北山駅からほど近い、ちょっとレトロな感じの洋食屋さん。エビフライ定食を食べたら、なんだか懐かしい気分になったのでクリームソーダまで頼んでしまいました。ごちそうさまでした。