仙台西郊外で粗大ゴミを格安処理。
仙台市葛岡工場の特徴
250ccのオートバイで自ら搬入できる便利さが魅力です。
100キログラムまで1,500円で粗大ごみ処理が可能です。
丁寧な対応で、分からないことも細かく教えてもらえます。
事前に電話で問い合わせた上で、バイク(250ccのオートバイ)で粗大ごみを自己搬入しました。【同様のことをなさる場合は、改めてご自身で工場に確認をとり、自己責任で行ってください。】バイクの荷台に粗大ごみを載せて工場に持ち込みました。バイクをゴミとして持ち込んだわけではありません。入り口の受付で受け取ったA4の書類1枚を、途中で何度か係員に見せながら出口の会計まで持っていく必要があります。タンクバッグのような、書類を一時的にさっと差し込める装備をしていくのがお勧めです。手数料が100kg以下1
仙台市内中心部より西郊外の丘陵地にあるごみ焼却処理場。仙台市民の快適な生活を支えている施設です。ここで発生した焼却熱を利用して発電や温水プールに活用している。またゴミ減量にも取組んでいて、焼却炉の構造の紹介や廃棄された大型家具等の展示をして再利用を図り、ゴミ資源化へのアプローチをしています。
仙台市内で大量のゴミステがしたい方にピッタリ。300キロで4500円くらい。自宅のゴミ捨て以外は制限あり。実家の整理で利用。感動するのは「ゴミ計測方法」。キロ単位の料金のため、どう測ると思うと①入場前に車の重量計測②ゴミ捨て③出場時に車の重量計測。③-①で計測して料金を出す。こんな大きな計測測りに触れたことなかった。あとは職員さんが大概の方がとても感じが良くありがたかった。分からないことは丁寧に教えて頂けるし、サポートもして頂ける。日によって並ぶ事もあるらしいが、空いている日なら入って出て10分くらい。清潔で素敵な職員さんの多い良い場所です。
家庭の粗大ごみ廃棄を持ち込みで使用しています。6日持ち込みましたが、連休明けで待ち時間2時間でした。電化製品やバイク等持込め無い物もありますので電話で確認お勧めします。
ある程度の量の粗大ごみならここに持ち込み絶対お得です!100kgまで、1500円でした。初めてでも親切に教えてくれるので安心です。
初めて行ったので☺️凄く丁寧に教えてくれました。助かりました。
個人のゴミを安く処理して貰えます❗桜も咲いていましたし、職員の方々も皆さん優しい人達で不明な点も丁寧に教えてくれました❗
流れがスムーズであっという間にゴミを処分できて助かりました。
ゴミ袋に入らない大きなものを搬入して処分できます。100kg迄は一律1500円、超過分は10kg毎に150円追加です。気軽に利用できますよ~♪
名前 |
仙台市葛岡工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-277-5399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

電話対応とても丁寧でした。100kgまで金額変わらないのでたくさん持ってきた方がいいですよ!聞いてないのに、受付時間、場所の確認、環状線側からしか入れないから気をつけてなどなど、1聴いて20帰って来ました!名前言われなかったけどとても良い人でした。