温泉卵と超鬼唐揚げ!
伝説のすた丼屋 札幌駅前店の特徴
温泉卵を使用した絶品メニューが楽しめるお店です。
冷え込む札幌の冬にぴったりな暖かい料理が揃っています。
超鬼唐揚げ定食が人気で、ボリュームも満点です。
セルフのお店持ち帰りで食べたけど美味しかった卵は生じゃなくて、温泉卵だった。
空きっ腹にブチ込むには最高です。標準サイズで十分でした。少食な方は小盛りにしないと大変かも。、
札幌の冬は気温がマイナスになるのが当たり前。扉には扉を最後まで閉めるように書かれていますが、なぜか入るお客、出るお客ほとんどの人が入口の扉を最後まで閉めません。扉前にある席に座ると風がビュービュー入ってきてどんどん体が冷えます。ご飯も冷えていきます。その結果、食事中に何度も入口のドアを閉めなければいけません。座るなら奥の席にしたほうが良いです。絶対に。イライラして全く美味しく食べられませんでした。豚肉がニンニクたっぷりのタレに絡んで丼になっているのが店名にもある「すた丼」、期間限定メニューで牛ハラミが乗った丼もありました。もう一つのレギュラーメニューは甘辛いタレとマヨネーズにつけて食べる唐揚げ!約1000円の定食で唐揚げが8〜9個付いています。味はどれも繊細ではなく豪快!ガツン!と食べたいときに是非どうぞ。
超鬼唐揚げ定食。無料のご飯大盛り+有料(180円)ご飯大盛りで1460円でした。最初は食べきれないかもと思ったけど、最終的にはなんとか食べきれてちょうど満足できる量!受け取り口にあるニンニク、コチュジャンをタレへ。ニンニクと辛味がついておいしい。キャベツのドレッシングもGood👍唐揚げは思ったより小さく、食べると分裂するかんじ。まあでも値段の割にはそこそこコスパは良いと思う。あと一人好きには嬉しいセルフ式。店員との対面なくストレスフリー。後から6人グループが来たが、それ以外はオール1人客だった。
ラーメンを食べようと思い近くを歩いていたら、すた丼の看板が目に入り予定変更して来店。初めてなので普通のすた丼を注文!大盛無料なのでもちろん大盛(^^)セルフなので呼ばれたら取りに行きまずは一口。ニンニクとしょっぱいタレでご飯がすすむ‼️旨い❗店内を見ると調味料を発見。追加でニンニクと豆板醤追加で、さらに旨さ倍増に玉子落としてあっという間に完食しちゃいました。スタミナ付けたい時や肉体労働の方はお薦めです。ただし口臭に気を付けましょう😁
名前 |
伝説のすた丼屋 札幌駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-211-4320 |
住所 |
〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1−61 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

気をつけろ!!やつら並盛の顔して一般の大盛〜特盛の間くらいの米で出てくるぞ!!食事量に自信ない人は中盛か小盛がいいそ!!あと並盛は肉の量が少な感じる人もいるかも知れんから、より満足したい人は肉増量の方が良いぞ!!あと唐揚げも美味いぞ!!セルフレジで注文する方法だから、外で決めてから入店したほうがいいぞ!!外にメニューあるからな!!食事後に人と会うならブレスケア忘れるなよ!!