ペンドルトンと三元豚カレー。
サッポロスープカレーヒグマ サッポロファクトリー店の特徴
ペンドルトンが至る所にある、お洒落で綺麗な店内です。
三元豚のトンカツが入ったカレーを大辛で楽しめます。
野菜の多さが魅力のスープカレーはボリューム満点です。
スープカレーもらーめんと一緒で個人的好みが分かれると思います。こちらのお店は美味しいと思います。お値段ちょっと高めだけど、野菜の種類がめっちゃ多い。数えるのが面倒になるくらいの多さ。野菜好きにはたまらない。相方さんがパリパリチキンを選んだので私は厚切りベーコンを注文。パリパリチキンちゃんとパリパリしている美味しい。厚切りベーコンは気のせいかなベーコン燻製ぽい味がする大人の味で美味しい。辛さは5を選択。テーブルに旨辛オイルと焦がしにんにくオイルが有り自分好みにカスタマイズできるのが、最大の魅力。このオイルを入れて美味しさ更にアップ。ラッシーは、個人的に好きでない。ラマイのラマッシーと他1店舗くらいしか美味しい所に出会ったことない。どこでもヨーグルト感が強すぎで、飲むヨーグルトかいって思います。スープカレーとМライスでめっちゃお腹いっぱい。ライスSでも良かったかなと思った。ホルモン揚げ美味しいけどしょっぱ過ぎ。お酒のアテには良いかも。
いつも札幌だと焼肉食べているので、たまにはスープカレーも食べてみたい!と利用してみました。皮がバリバリのチキン、でも身はホロホロですごく食べやすいし美味しいです。このチキンだけでもやられましたが、チキンだけではなくカレーの中に入っている野菜たちも、ホコホコ・ホクホクのおいし野菜たちで大満足です。カレーとして考えてしますと少し料金が高い気がしますが、札幌グルメとして捉えたら安価で満足度の高い秀逸な商品だと思います。
お洒落で綺麗な店内です。野菜のスープカレーを注文。辛さは無料の中で一番辛いレベル、雑穀米にしました。ご飯がSサイズだと50円引きになるのがありがたい。スープは思ったほど辛くなくやさしい味なので、お店に備え付けの旨辛オイルともう一つのニンニクのオイルを足して頂きました。スープよりも具材の野菜が印象的。大きめで食感があります。もう少しスパイスを効かせたスープだったらいいなと個人的に思いました。
北海道内で2店舗目のスープカレー、チェーン店というほどではないが安心感ある。ビール◎ 瓶なので明確カレー ◎ からさ調整甘口もあるのが良い野菜 ◎ スープカレーらしく野菜も美味いトンカツ ◎ サクサクでジューシー白米 ◎ 白米量が調整できるので、糖質制限とかしている人にも優しいし、お腹いっぱい食べたい人にも優しい。
2023.2 三元豚のトンカツが入ったカレーを大辛で注文しました。大辛で熱々のカツというのは、なかなか味が分からない。しかし、野菜屋さんというだけあって、ブロッコリーの焼き具合は、香り、味とも良く、初めは硬めと感じた人参も、甘味が際立つ火の通り具合です。他の野菜も良く選ばれたものだと思います。よって次は「野菜カレーだな」と思いました。場所は、札幌ファクトリー三条館の1階で、結構老舗になったインドカレー「タージマハール」の向かいなので、カレー好きには、選択肢が増えるのでしょう。🥦🥕🫑🍆🥬
名前 |
サッポロスープカレーヒグマ サッポロファクトリー店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-522-5828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

至るところにペンドルトン🧐ハンバーグにしたけど、それを遥かに超える野菜の多さ💯ご飯をMサイズにしたはずがLサイズお腹いっぱいです😵💫