夜間・休日も受取可能!
仙台北郵便局の特徴
郵便局の出口に関する安全への配慮がしっかりしている点です。
ゆうゆう窓口の親切な対応が話題になっています。
夜間・休日に書留や小包を受け取れる便利なサービスが魅力です。
居住者確認の書類の保管期限がギリギリだっために訪問しました。とても気持ちの良い対応をしてくださりました。
この3年で、ゆうゆう窓口の対応がかなり親切になりました。駐車場が狭いのと、駐車枠が斜めで運転苦手な人の駐車中に鉢合わせると、入れる事も出る事も大変です。
それなりのスタッフもいるようなのでギリギリ星2にします。が、確かに接客などは評判どおりお役所仕事でイマイチなサービスですね。なんで50代upくらいの公務員とか民営化した郵便・JRとかって、横柄なおじさんが多いんだろうね。自分がそういう接客受けたらすぐキレるくせに。ま、人の振り見て、ってやつで。ここでしかできない業務なら仕方がないけど、どこでもいいなら台原郵便局や北仙台駅前郵便局などの普通の企業のような丁寧かつ気持ちいい接客の店舗を使うことをオススメします。わざわざここに行かなくてもいいよ。
電話対応して下さった女性が優しくて丁寧でした。
24時間営業とのことで郵便物があったのですが、営業短縮しているらしく、郵便物出せなくて悲しかったです。コロナ防止での時間短縮だと分かっていますが、営業時間短縮の告知をぜひGoogleマップに表示していただきたいな…と思いました。18時にはもう窓口はしまっていました。ATMはやってました。
自宅で荷物を受けとることが出来ず、日曜の夕方に窓口で受けとりました。大事な書類だったので、月曜まで待つことなく受けとることが出来たのは助かりました。また、窓口で対応してくださった女性は非常に柔らかい物腰でした。
郵便は24だがATM 19時までしかやってない。
以前投稿した口コミが消されていました。
度々利用します。年賀状申込みのお伺いの時だけ、自分のハンコを押した申込用紙を笑顔で渡してきた年配の窓口男性職員。その後も同じ人が対応することが多いが、他の口コミ同様、上から目線の冷たい対応と雑さを毎度感じます。人を選ばず安定の対応の悪さなのかと感心する。
名前 |
仙台北郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-006-671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

郵便局を右に出るのはしないようにと張り紙があるのに右に出る車が、いる3車線を橫切って出るのは危険です。