最上階の屋外喫煙スペースでリフレッシュ!
宮城県建設産業会館の特徴
試験や講習に最適な会議室が完備されている施設です。
綺麗なトイレがあり、試験時に重要なポイントとなっています。
屋上の喫煙スペースが屋外にあり、リラックスできます。
地下駐車場あり。車高制限がとても低いです。ジムニーやランクルなんかはノーマルの車高でも入れないみたいです。正面に有料駐車場があるので車高が高めの車はそちらを利用したほうがいいかも。
綺麗な施設。講習会で行きましたが建屋内に食事が出来るお店があり、便利でした。
試験のために訪問。喫煙所もあり、ありがたい。
講義の会場、照明暗すぎてテキスト読めない。昭和じゃあるまいし。
給水工事主任者講習で伺いました。受け付けで並んでたら土木施工技術者の列でした←解りづらい 講習会場喫煙所フロア有り。
立体駐車場🅿が地下にありますが高さ制限などがあります。ワイドタイヤ装着車は利用さない方が良いと思います。ホイールリムが接触します。
地下駐車場有り館内は綺麗です自販機有り。
立体駐車場があるので便利ですが、入口が地下にあるので入りづらい。それでも8時から19時まで駐車して600円というのは周辺の駐車場よりお得です。
建設関係らしからね悪趣味建築。
名前 |
宮城県建設産業会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-225-8851 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

喫煙スペースは最上階ですが 屋上の屋外なのでgood☆