愛子の広々ダイソー、品数盛りだくさん!
ダイソー 仙台愛子店の特徴
売り場が広く、豊富な商品を取り扱っている店舗です。
300円以上の商品も取り揃えた新しい雑貨コーナーが魅力です。
駐車場が広く、便利に利用しやすい立地のダイソーです。
今まで行った事のあるダイソーさんで、1番広く品数も豊富な店舗だと思います。
墓前に供える造花を゙買いました。最近生花を供えると高温のせいか、短時間でしおれるので造花に切り替えました最近の造花は品質も゙良く重宝して居ます。
センサーライト用の単一アルカリ電池を購入。 有名メーカー品の半額位の価格でコスパはどうなるでしょうか?(笑)店舗はワンフロアーで広いので多層階型の店舗より買い物しやすいと思います。
どれくらいの方が覚えているでしょうか。元はみやぎ生協だったり、2nd STREETだったりした建物に入ったダイソーです。駐車場が広めなので使いやすいですが混みます。売り場面積は内装は変更されているので、広めな印象です。最近では物の付加価値向上、入れ替わりや内容量減等、実質的値上げが見え隠れしますが、品揃えは悪くありません。店頭に無いものは在庫をあまり抱えていないスタイルのようで、ありません、と返答をいただく事が多めなので、一期一会を楽しみましょう。
オイスターソースや結び昆布がスーパーよりも安く手に入りました。ファー手袋、イヤーマフも暖かそうです。品揃え良かったです。お食い初め用小さめお膳セットと、山椒があると嬉しいです。ゴムホウキは、じゅうたんの髪の毛や、端のホコリが良く取れます。
全部セルフレジになりました。レジ近くの駄菓子レジが混んでるし見にくいし選びにくい。トイレの鍵が壊れてる。トイレが洋式になったのは良いが手洗いする所も変えて欲しかった。このご時世抵抗ありのトイレかと……
THREEPPYも入って品揃え良いです!駐車場も大きくて良いです。
品揃えはいいと思います。出入り口が若干狭いですけど、店の隣が線路があるので、でも思ったほど電車が通る音はあまりきにならないです。内装が変わって沢山の商品が増えてます。お菓子コーナーも多すぎてビックリしました。
ここのダイソーは新しいものが多い300円以上のものもあり、安くても物がいいのでよく行きます。ちなみに開店時間も9時からだからとても助かります!
名前 |
ダイソー 仙台愛子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8002?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

外観は少し古いかもですが、売り場も広く取り扱っている商品も多いです。車椅子用駐車場が一箇所あり、スロープもあって杖や車椅子の方が出入りしやすいお店かと思います。