ボリューミーなごぼう天うどん!
満所茶屋の特徴
名物のごぼう天うどんはボリューム満点で大満足です。
釣りのランチも楽しめる、独自のメニューが魅力です。
妻のお義母さんのおすすめ、満所茶屋の味が楽しめます。
仕事で西都市を訪れた際に初入店。麺より具の方が多いのでは、と噂のごぼう天うどんを注文。お昼時で多少混んでいたこともあり待つこと20分、大迫力のごぼう天の山が到着、食べ切れるかという心配とは裏腹にぺろりと完食。身体にも良いごぼうを心ゆくまで堪能でき大満足な一杯であった。
釣りのランチは大体麺のアジです🐟今日はいつか行ってみたかった満所茶屋さんへ‼︎宮崎行った際はうどんを良く食べます✨今回は推しのごぼう天うどんをチョイス!スープ良し、ゴボウも美味し‼︎ゴボウ天は大量に入ってますが、全く胃もたれしなかったです⭐️今度は違うメニューも食べたいそんなお店でした🎶ご馳走様でした☺️
肉うどんしか食べない私には縁の無いうどん屋さんなのだが、お義母さんがごぼう天うどんが好きなので訪問。11時開店ですが、開店前に既に待ちのお客さんが。開店時間前にお店に入れて貰えました😄ごぼう天うどんとカレーライス、魚寿司を注文。魚寿司は数個しか作っていないらしく、お昼にはもう無くなっていると思われる。待ってる間に、続々とお客さんが来店。15分位でほぼ満席。画像で確認はしていたが、凄い量のごぼう天😅何が何でもごぼう天を食わせてやると言う意思が凄い😅まさかのカレーライスにもごぼう天が😅私はごぼうが苦手😭カレーのルーが付いているので、お義母さんのうどんに入れる事も出来ず😭ルーをたっぷり付けて何とかごぼう天を完食。カレーは手作りなのかは分からないが、普通に美味しかった😄カレーうどんがあるから手作りカレーだと信じよう。意外にもそばを注文していたお客さんが多かった。お隣さんが注文したごぼう天うどんじゃないうどんにも別皿で少なめだが、ごぼう天が付いて来た🤔おそらく何うどんを注文しても、もれなくごぼう天が付いて来るうどん屋さんの様な気がする😄あくまでも私の予想です。うどんは食べてないのでノーコメント。次回は妻と訪問してかけうどんか、釜揚げうどんを注文してみようかな😄ごぼう天が付いて来たら笑うわ😆ご馳走様でした🙏
名前 |
満所茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0983-44-3065 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

名物のごぼう天うどんは何度食べてもボリューミー!ごぼう天の衣がつゆを吸ってしまうので、小皿をもらってごぼう天を半分ほど移してから食べます。お店はお昼前から地元の方をはじめお仕事の休憩で来店される方も多い。更には、経営者のご夫婦が80代ということもあり提供までに時間を要します。そのため、時間に余裕がある時に行くことをおすすめします。