八木山で味わう美味しさと景色。
ココス 仙台八木山店の特徴
八木山動物公園の近くで家族連れに特におすすめのレストランです。
冬季限定のウニのスープパスタやタピオカフラッペが楽しめるお店です。
仙台城にも近いため、観光ついでに立ち寄るのに最適な場所です。
入店したら入り口の機械で人数を入力し、発行された番号の席に着きます。食事は席のタブレットから注文すると、ロボットが料理を運んできてくれます。店員さんに案内してもらう必要がないので、1人でも気軽に入りやすいです(混み具合やメニューによっては店員さんが来ることもありますが)。もともとファミレスだとサ◯ゼリヤによく行っていましたが、好きなメニューだったリブステーキが消滅したため、手頃にそこそこのクオリティのステーキが食べられるココスの存在はありがたいです。リーズナブルさと質の程よいところをとったのがココスだと個人的には思っています。他の店舗はどうなのかわかりませんが、いつもジプシーキングスやローゼンバーグトリオなどのノリノリの曲がかかっているところも個人的にはよいポイントです。唯一欠点をあげるとすれば、この店舗はやたら床が揺れることですね。席の場所にもよりますが、子供が騒いだり、ドシドシ歩く人がいたりすると揺れます。体感的には震度2くらい。
八木山の中核をなすファミリーレストラン。リーズナブルな価格で手軽に様々なジャンルの食事が楽しめる。また八木山動物公園やベニーランドにも近いので、その帰りに立ち寄ってみるのもよいだろう。個人的にこのお店のおすすめは海鮮パスタである。意外とノーマルサイズでも量があり、非常においしく腹が満たされる。2022年3月の地震では、内装がかなりの範囲で剥がれ落ちるなどの被害を受けていたが、現在はその面影もなく、元気に営業されています。
久しぶりにファミレスチェーン店です【ジャンボネギハンバーグ\u0026カットステーキ】を、オーダーしましたん?どこにジャンボなハンバーグ?あ、ネギがジャンボなのね?え?どれが?どこが?鉄板の上のハンバーグはソースの小皿と同じくらいの大きさでした これジャンボ?お味はボッソボソ、となるとステーキはゴムですね 裏切りませんねぇ🥲メニュー表のつやつや少し大きめのハンバーグとふっくらのステーキはどこ????ライス大盛り頼のみましたが、これで?と思うほどの少ないく感じる量 普通盛りならどうなるの?とツッコミたくなりました後から知りましたがスープバー付いていたんですね 世間知らずですみません 店員さんは、もぅ何も説明してくれないんですねメニューよく見ますロボットは忙しなく頑張り屋さんですごちそうさまでした。
もう長らく八木山に君臨してくれている唯一のファミレスさんです。古くはなっておりますが、絶対なくなってもらっては困る存在。この辺りは、道路を隔てて向かい側は山や森、動物園やベニーランドなので、集客が難しいのか(動物園やベニーランドのお客様がない時が大変らしい)様々なお店が出来ては無くなってなので、生き残ってくれていることに感謝です 笑ココスさんは何を食べても美味しいし、格安なので助かりますね。スイーツがもう少し美味しいと良いなというのが個人的な感想です。ロボットの店員さんも導入されていました。
昔から何度も利用してますが、久々に立ち寄ったのでレビューします。ココスの中でも落ち着ける雰囲気の店舗で、スタッフさんも感じ良い人が多いと思います。レジャー施設や駅のすぐそばなので、平日でもお昼時はかなり混雑。ゆっくり過ごしたい方は時間をずらす事をおススメします。空いてる時はかなり居心地いいですヨ♪南東側からは、遠いですが水平線や船が見えます。夜も夜景がとても綺麗!注文はタッチパネルから。ロボが運んできてくれると嬉しい♪軽快な音楽で来てくれて、他の店のロボよりなんかイイ片付けや食後のデザート等もタッチパネルで依頼できます。便利〜今日注文したパスタは、ちょっと固い部分がありましたが、アサリが柔らかくて美味しかったです。ドリンクバーも色々あって楽しいし、季節毎に色んなメニューや試みがあってイイね👍(朝食バイキングは実施なし)
食事は和洋取り揃えて美味しいです。ただ、テーブルに紙ナプキンがないのは食事していて非常に不便です。また、店内放送としてコラボレーションしたキャラクターがメニューの紹介をするのですが、キャラ同士の掛け合いやお客への語りかけが非常に扇情的な雰囲気で不快です。コラボメニュー表は見なければいいですが、放送は防ぎようがない。アニメや同性愛はどうしても得手不得手な人も居ますし、少なくとも食事中に聞きたい人は少ないと思います。
ベニーランドに行く際に近くで子連れで食べられるところを探して行きつきました。2階なので窓からの眺めがよかったです。ココスへ久しぶりに行きましたが、メニューも豊富でした。
美味しかっです。ファミレス、侮れませんね♪
メニューが豊富でとても良い。テーブルとテーブルの感覚も広めで良いと思う。駐車場は狭い。スタッフの質もとても良い。
名前 |
ココス 仙台八木山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-305-1032 |
住所 |
〒982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1丁目13−10 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

良いお店です。ドリンクバーも美味しい。サラダランチを食べましたがドレッシングをオリーブオイルにして、失敗したかな。薄味過ぎました。今度は違うランチに挑戦します。