天然酵母のパン、やさしさ満ちる。
ろくぶんぎの特徴
北海道産小麦粉とホシノ天然酵母を使用したこだわりのパンです。
自家製材料を使ったパンは、毎回食べたくなるやさしさがあります。
見た目以上の食べ応えがあり、モチモチとした食感が楽しめます。
とにかく安心して美味しい天然酵母のパンがいただける。価格もかなりリーズナブル。大きさは少し小ぶりだが、この大きさだともう1つ食べたくなるのでちょうどいいのかもしれない。北海道産小麦粉とホシノ天然酵母を使われているそうで、菓子パン生地以外には卵も使っていない。砂糖は精製されていないきび砂糖、塩は天然塩を使っているそうな。ベーコン、ウインナー、ハムなどは無塩せきのもの(発色剤を用いず塩漬けしたもの)を使い、菓子パンや惣菜パンの具材はできる限り自家製のものを使っている。東京から移住されてきた当初は二拠点生活をされていたとか。移住されて早々にパン屋さんを始められ、お店の少ないエリアということもあり、ご近所の(あえておしゃれなと付けたくなる)パン屋さんという立ち位置を確立されたそうな。パンや食への愛情を感じられる丁寧に作られたパンたちはどれもまた食べたくなるやさしさに満たされている。大切な人と行きたいレストラン(ベーカリー)がまた増えた。#大切な人と行きたいレストラン。
とても美味しいパンをきれいなおウチで売っています。ここで買ってどこかみはらしいいところで食べたり旅の思い出を語りながら家で食べるもよし!お店の方の人柄も素敵でした。
パン好きなのですが、以前は麦の家さんの大ファンで。最近休店したり心配してたら、たまたま温泉でこのパンを発見しました!天然酵母は家で温めなおすと粉と酵母の香りが口に充満して絶品。都会の高級パンより遥かにおいしいです。山梨に行ったら必ずまた買いたいです。
どのパンも美味しいです。土日は近所の子供たちと競争になるので開店直後に行くことをお勧めします。
週末の遅い時間に訪問したので、あまり種類はありませんでしたが、天然酵母のパン、美味しくいただきました!次回はもう少し早い時間に伺います^^
28号を北から来て左に入るところは、「下黒沢 丸山入口」の看板ある所から入るとよかったかも〜。割とお店たどり着くのに探しました。一度行けば大丈夫そうですけどね。柔らかめのパン、具材いろいろでおいしかったです。
ぎっしり中身の詰まった見た目より食べ応えのあるパン。雑味が少なく、小麦の香りや味をしっかり楽しみたい人にはうってつけ。もっちりしたパンが好みの方にはお勧めのお店です。
土曜の朝一に訪問。わかりにくい場所ですがもっちりした美味しいパンです。小ぶりなのでいくつか買いやすく◉。
モチモチしてて美味しい。
名前 |
ろくぶんぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-45-7976 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前から気になっていたパン屋さんこじんまりとしていて種類は多くないですが、とても美味しかったです✨また近くに行くことがあったら利用したいです。