母体に優しい出産体験を。
新富谷S・Sレディースクリニックの特徴
妊婦健診から出産まで安心してお任せできる場所です。
院長先生が診察と分娩を担当し、信頼感が高まります。
web予約が可能で、初診でもスムーズに受診できました。
こちらで3人出産しました。先生方はみんなめちゃくちゃ優しいです。助産師さん、看護師さんも基本的に優しい。人によって沐浴の方法など微妙に違うことがあり初産の時は混乱したかな。入院中のご飯もカフェやレストランのように豪華で美味しい!受付は確かにサバサバっとした方もいますが、不快なほどではない。もう4人めはありませんが、万が一の時はまたお世話になりたい!
妊婦健診から出産とおせわになりました。すごくよかったです!健診時は、付き添い不可の為エコーダイアリーを利用できたり待ち時間が長くなる際はTVに表示があり混雑の理由がわかる為ストレスなく待つことが出来ました。また、医院長先生も明るく安心させてくれますし助産師さんは本当に頼りになります。出産時や産後当日、夜間授乳の際とても助けて頂きました。受付の方も何かと気を遣ってくださったりと全体的にすごく良い病院だと思います。何より子供を無事に出産させてくれてありがとうございました。
2人目をここで出産しました!料理がお肉、魚、野菜のバランスが良くて美味しかったし、おしゃれなおやつも出て出産後の体を考えてくれてるんだなぁと凄く感じる料理でした!!基本的には個室らしいので快適でした。退院する時も出産祝いの粗品などたくさん頂けて1人目の時もここにすれば良かった〜(泣)と後悔するくらい良かったです…受付の方も他のスタッフさん達も親切で話しやすいと感じました。
とにかく母体に優しい産院でした。インスタグラムに投稿されているニューボーンフォト撮影をしてくれるのが嬉しかったです。産まれてすぐに産院で撮ってもらえていい思い出になりました!
先生が3人いましたが、2人やめてしまった為、現在は院長先生のみで、分娩も診察もしている状況です。応援の先生がいることもあります。かなり待つ事もありますのでご注意ください。
夜中の出産で、常勤ではない先生でした。産後はゆっくり、休ませて頂いて助産師さんも親切でした。インスタ用に赤ちゃんの写真を撮っていただいたり、命名紙を書いて頂いたり嬉しかったです。食事も美味しかったです。
先生は3名、予約順で部屋に呼ばれるため毎回ランダムです。受付前に先生のシフトが貼られています(診察室は2つ稼働なので当日担当のどちらかに呼ばれる)。私はどの先生も信頼できました。聞きたいことはこちらから積極的に質問すると良いかもです。漢方や薬は院内処方なのでこちらだけで済んでありがたいです(他院もそうなのかな?)私はこちらで稽留流産の手術と2回の出産、切迫での入院とお世話になりました。看護師さんが沢山いらっしゃるのでたまに前日と異なることを言われたり、指導された内容も違う時があるのでこまめにコミュニケーションを取ることをおすすめします。妊婦健診で通ううちに顔を覚えて下さり、出産して入院した時は「無事に産まれたんだね!良かったね!」と声をかけてくださる方もいてとても嬉しかったです。なにより看護師さん同士が仲良く和気藹々としている所を見ると入院しているこちらもホッとします(他の病院でピリピリしている所は居心地悪かったので)。コロナ禍でたった1人でのお産でしたが看護師さんが寄り添ってくださり心強かったです。今後も婦人科の方でお世話になろうと思っています。とても良いクリニックです。
クリニック自体はスタッフさん皆さん対応よく、とても満足しています。ただ、クリニックは悪くないものの、駐車場の直進禁止を守らず突っ込んでくる車が多すぎて、ちゃんとまわると目当ての場所が埋まってしまうことがあるのが腹立ちます。来院される方はきちんとルールを守ってほしいです。
初めての受診でした。口コミを見て、待ち時間は長そうだけど、お医者さんの対応は良さそうだったので受診しました。予約制でしたので、受診票などを書きつつ待っていたらそれほど待たずに診察室へ入れました(午後一番の時間帯に予約したせいもあるかもしれません)。お医者さんの話し方も優しく、モニターを見ながら説明してくださったので、とても分かりやすかったです。受付の方の対応もよかったと思います。また何かあれば受診したいと思います。
名前 |
新富谷S・Sレディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-348-3534 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

こちらの病院で2人お世話になっています!先生も助産師さんも受付の方も優しいですよ!!ご飯も美味しいですし!笑強いて言うなら、内診の時、ブランケットやバスタオルを膝にかかられるといいなーと思います、あとは、エコーダイアリーの案内がモニターに出ていますが、具体的にいつから申し込めるかの案内があるといいなと思っています!!