広瀬川沿いで芋煮会!
元祖仙台いも煮会場広瀬川の特徴
手ぶらで芋煮とBBQを楽しめる便利な会場です。
広瀬川沿いで安心して開催できるロケーションが魅力。
新たにオープンしたししまる製麺所の蕎麦やうどんが楽しめます。
芋煮鍋抜群に美味しいです!!!うどん、蕎麦もどれも絶品です!!宮城県へ来た際にはかならずきた方がいいです!大自然の中で、みんなで鍋を食べるのはすごく楽しいのでぜひ!また利用させていただきます!
手ぶらで楽しめる。すこーし物足りなさはありますが、手軽さを感じて、再訪問が抵抗なくできますね。仙台風と山形風の芋煮会を、気軽に楽しめる、ナイスな場所です。広瀬川も綺麗ですよ~。
屋根があるので雨でも利用できます。6月10日からうどんや蕎麦も食べることが出来ます。
この6月10日に新しく蕎麦、うどんを提供する ししまる製麺所をオープンした模様。食しましたが、中々の出来かと。蕎麦は秋保の在来種の十割、うどんは讃岐のコシが生きたツルモチうどん。濃いめの付け出汁は俺の好みにドストライクでした。蕎麦の細さも良かった‼️
ししまる製麺所がオープンしてました!うどんはコシがあり美味しい✧︎お蕎麦も細麺で、ツルツルと胃に吸い込まれる美味しさでした✧︎広瀬川を眺めながらのお蕎麦最高なロケーションです!
昔からの友人たちと芋煮会をしようって事で探したらこちらが出てきたので電話予約しました。当日現地にてスタッフのお兄さんがとても親切に分かりやすく火起こしのコツや美味しく食べる方法を教えてくれました。応対も丁寧でとても好印象でした。芋煮の味は醤油か味噌のどちらか選べますが個人的にはどちらも美味しいのですが醤油がおすすめです。また来シーズンも利用したいと思いました。
広瀬川の目の前でソーシャルディスタンスとれて、安心芋煮(旨)‼️以前の醤油に加え、味噌味、なんと‼️豚肉の他牛肉もメニューに。サービスの枝豆(秘伝)旨かったなー。
メリットは他の方が書いているように・10名以上で送迎あり・10名以上で1名分無料・火を付けて煮えるのを待つだけという手軽さ・飲み物は持ち込みじゃなくても現地でも買えるデメリットは・全部セッティング済みなので初めから味噌、醤油も入っている。里芋が煮えるまで時間がかかるので風味が飛んでしまう。リクエスト可能ならば味噌、醤油は別に出してもらって最後に自分たちで調整した方がよりおいしいと思われます。
会社の芋煮会でいつもお世話になってる会場。
名前 |
元祖仙台いも煮会場広瀬川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-226-8499 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

楽しすぎて芋煮もBBQも撮るの忘れた!あいにくの雨ではありましたが屋根付きでなんのその、全然問題無し!愛子駅からバスで送迎いただく為、気持ちよくお酒を飲めます。食材も機材も全部用意いただいてるので本当にありがたいです。