まとうりんごの歯応え、笑っちゃう安さ!
農産物直売所 サムズの特徴
まとうりんごの歯応えと酸味が楽しめ、美味しさ満点です。
鮮度抜群の野菜や果物が手に入るので朝早くの来店をおすすめします。
道の駅そうべつ情報館iに併設され、立ち寄りやすい場所にあります。
鮮度抜群の野菜が笑っちゃう位安価に手に入る。りんごのコンポートが散りばめられたソフトクリームやブドウのフロートが旨い。レジで売ってるゆでとうきびも最高。2階にはこの地区の火山に関する展示があり、「見せ方」が上手いなと感心した。モニターで資料映像を流しているが、目の前にある景色と映像がリンクして、この地域に住む方々の苦労や歴史がよくわかる。
大好きな場所です。何と言って買うものは決まってませんが、立ち寄りぶらっとします。時期的にりんごだったり、お米だったりを購入してます。特に、お気に入りのお米が有り、毎年新米を購入してます。
新鮮な農産物が豊富。特大の甘い枝豆を買いました。甘くてお腹いっぱいにになりました。
ソフトクリームミックス、アイスもコーンも美味しかった。コーンが苦手だけどパリパリして全部食べれました。サムズのソフトクリーム、私は大好きです。
ここのサイトを見れば、果物の出荷時気が解るので、見てから来ることをおすすめします。野菜の種類も豊富。キノコはキノコ王国のものも置いてます。ただし、コロナの時代にそぐわず人との距離が近いです。
ジャム目当てで行きました!ジャムの種類が豊富で果肉が入った美味しいジャムです!値段が少し高いですが美味しいので是非オススメします😁
休憩用の各テーブルは、椅子を2人分までしかつけないようにと注意書きがある。中のイートインは立ち食いそば屋風。そばだけでなく、うどんにも変更できるのがありがたい。お値段も良心的。個包装のパンも美味しいが、個人的にはパンのほうが割高な感じ…┐(´д`)┌
こちらは新鮮な野菜、美味しそうなスィーツ、いろんなものがあってお客さんもたくさん訪れていました。
果物の時期で、以前午後から行ったら、残り少なくなっていたので朝のうちに行ったら、人もたくさんで、果物、野菜がたくさんありました。りんごとブドウを買って来ました。規格外のが安く買えて良かったです。昨年も美味しかったので今年も期待してます。
名前 |
農産物直売所 サムズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0142-66-3600 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

「まとう」というりんごを初めて見たので購入してみましたが、歯応えも十分で酸味があり美味しかったです。他にもプルーン等も置いてありよかったです。当日キャンプだったのでキャンプ場でこちらで購入したとうもろこしを茹でて食べました。タッチ決済に対応しており便利です。