仙台No.1の特製濃厚塩鶏そば!
麺屋くまがいの特徴
特製濃厚塩鶏そばは、クリアなスープが特徴的です。
ここでは、絶品の肉飯と共にラーメンを楽しめます。
店前や交差点角に広い駐車場が完備されています。
特製濃厚塩鶏そばを注文。鶏白湯ラーメンを食べたくて見つけたお店、どろっとしたスープがとても好みでした。チャーシューなどの具材もとてもおいしかったです。ただ鶏白湯系に海苔は合わないなとも思いました。辛い系のラーメンも食べたいです。
仙台市宮城野区にある人気ラーメン店【麺屋 くまがい】さん初訪問しました。駐車場はお店前と離れにあります。メニューは鶏出汁ベースの淡麗系(醤油•塩)、鶏白湯系(醤油•塩)、つけ麺や油そば、ご飯類と豊富なラインナップになってます。「特製鶏そば」を頂きました。鶏出汁の効いた淡麗醤油スープ、口当りも優しくじんわり染みて美味いねぇ~❗風味豊かな自家製中細麺も喉越し良くスルスル入ります😋トッピング類も良い感じの味付けで、全体的にとてもバランスの良い美味しいラーメンで満足でした👍他のメニューも気になるのでまた食べに伺いたいですね❗ご馳走様でした🍜
人気店と聞いて並ぶのは当然・・と思いお伺いしました、12時わずか少し前にお店の前に・・なんとラッキー誰も列をなしてない!私は特製つけ麺の節!妻は味玉濃厚醤油鶏ソバをオーダー着席して2~3分後・・どっとお客様が押し寄せてきました!なんと、まあ!着丼し節つけ麺のつけ汁にびっくり!かなり濃厚、なんとレンゲを乗せてもまったく沈みません、すっ凄い!麺をつけ汁に浸けずまず1口うまい、美味しい麺ですね~2口め濃厚つけ汁に投入、やられました!鰹がガツンとクチいっぱいに拡がります、イヤなエグミなどいっさい感じません!これは美味しい鶏チャーシュー実は美味しいものに当たったことないんですか初めて鶏チャーシュー美味しいと思いました妻もシェアしましたが、これは美味しい!また食べに来ようとの事妻の味玉濃厚鶏醤油ソバもシェアしましたが鶏の臭みなどまったく感じない旨味だけのスープ美味しいですね~元気がよく、とても接客も好感もてますよまた鰹にガツンとやられに行きますのでヨロシクお願いしますご馳走様でした。
人気店のようで、並んで入りました。個人的には、2種とも味が濃い…しょっぱく感じられて、好みではありませんでしたごめんなさい。鶏塩は、濃厚とろとろ系スープです。ポタージュ?(天一ほどではありません)味に深みなどは、いまいち感じられませんでした。特製てもみ中華そば?は、麺がかなりワシワシ系で、相当ボリューミーです。スープがあまり美味しくありませんでした。
写真は特製濃厚塩鶏そば980円です。一番人気の品ということで、最初はやはりこれかなと(´┐`)いつも駐車場がいっぱいだったので、暖簾をくぐることは無かったのですが、たまたま開店5分前にお店の前を通ったら空いてて(´┐`)こりゃいい機会だと11時からの早弁ならぬ早昼麺になりました。流石に人気店、スープが深くて美味しいですね。ポタージュのようってまさにそれですね(゚∀゚)/ これはリピートするわなあ。スタッフさんの心意気も他店と違って、素晴らしい感じでした。また来ます。今度は太い麺で食べたいなあ。
駐車場は店前に数台、店より東側に大きな駐車場があります。昼時は混雑しているので中々停め辛いです。今回は運がよく店前が空いていたので助かりました。私が行った時(12時30分くらい)は店内で3人待ち、さすが人気店です。驚いたのは、完璧なオペレート。素人が見ていて関心するほどなので、相当でしょう。今回は初見ということで、1番人気の「特製濃厚塩鶏そば」と「親子鶏めし」を注文しました。特製濃厚塩鶏そばの特徴を下記にまとめておいたので、初見の方は参考にしてみて下さい。「特製濃厚塩鶏そば 980円」✔スープ皆さんが言われているようにいわゆるポタージュ系のスープです。濃厚な鶏のダシを感じます。後半は少し飽きが来ますが、卓上の特製の酢を入れたりすると面白いかもしれません。✔麺細麺のかため。なんとも食感が楽しく、歯ごたえがコリコリっとしています。これも後半の方になると柔らかめになり、すすりやすくなります。変化が楽しめる麺だと感じました。✔チャーシュー豚と鶏の2種類チャーシューがのっています。鶏の方はしっとり柔らかです。個人的には炙り豚が濃厚でめちゃウマでした!「親子鶏めし 280円」少し甘めかなと思いましたが、優しく仕上がっていてラーメンに合うように作られています。✔接客私が見た中で県内でもトップクラス。挨拶から始まり、厨房内でも無駄な動き、お喋りすらしない。混んでいるのにそれを苦痛と思わせないのは素晴らしい!まさにプロ達が働いてると関心しました。次回は特製鶏そばを食べたいと思います。大変満足したお店でした。
もはや王者の風格数年ぶりに鶏そばをいただく。鶏のうまさが凝縮されたスープについては、言うまでもないが、蕎麦のような硬めの麺がとにかく美味い。開店前の数分前に、オーナーはじめスタッフのミーティングを行っていたが、緊張感と真剣さが伝わってくる。変わらぬ美味しさと人気の理由は、こういう日々の積み重ねだと納得。ごちそうさまでした!
2022_01_04過去十数回、そして約1年半ぶりの訪麺相変わらず安定の旨さ。「特製濃厚鶏塩そば」は濃厚クリーミーでポタージュっぽいスープにパツパツストレート細麺が合う!!「特製鶏そば」は個人的にはアッサリとは思いませんが、クドくなくてこれもまた旨い!「親子鶏めし」は丁度良い味付けで🍜のサイドメニューにも丁度良いボリュームで旨し。過去にはTVや雑誌、ネットでも取り上げられた名店。私の中でも宮城県内5本指に入る🍜お店です。
つけ麺と迷ったけど自販機の人気No. 1を見て特製濃厚塩鶏そばと親子丼選びました。スープがすごく濃厚でトロトロでおいしすぎる!麺は細麺のストレートで好みの硬めでコシがあってスープとからんで食べやすいです。濃厚なスープなので玉ねぎとカイワレのトッピングがすごく合うし鶏チャーシューも柔らかくて、こんなにおいしい塩ラーメンを食べたのは初めてです。親子丼も半熟卵とタレがからんでおいしい!大大大満足です。今度はつけ麺やしょうゆ味など食べてみたいです。駐車場はお店の前に何台か停めれます。
名前 |
麺屋くまがい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-349-4191 |
住所 |
〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷1丁目8−16 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

つけ麺を頂きました。麺は200g300gから選べて、どちらも料金は同じ。追加料金でさらに盛れます。スープは醤油、かつお節、辛味から選べます。どれも美味しいですが、やはり他で見ない節がオススメ。節の旨味と食感が麺を引き立てます。麺は太麺なので食べ応えあり、200gでもかなりお腹いっぱいになるかも。特製つけ麺の具はどれも美味しくて、とにかく満足感のすごいつけ麺でした。