釣りとBBQ、のどかな公園!
若洲海浜公園の特徴
釣りスポットが賑わっており、多くの釣り人が楽しんでいます。
昼はBBQ、夜はキャンプと多彩なアクティビティが魅力的です。
東京ゲートブリッジの美しい景色を楽しめる場所です。
昼はBBQ、夜は釣りやキャンプに来る人がほとんど。私はゲートブリッジの夜景を見ながらウォーキングする目的で来ています。駐車場も1日止めて500円とお手頃なこともあり夜でも釣りに来る人が多く、週末の夜は車のオフ会で集まったりしています。ここから見える夜景は、ゲートブリッジや品川〜銀座の高層ビルで遠目ですが綺麗です。公園をぐるっと歩くと1時間くらい。サイクリングロードも歩けます。夜も歩けますが暗いのでヘッドライトを持参した方がいいです。トイレや自販機も至る所にあるので急にもよおしても安心ですし、何より予期せぬゲリラ豪雨に見舞われたら避難できるのも助かりますね。なお、車で来る際はパトカーがよく周辺を警邏してるのでスピード超過にはご注意を。
日曜日。結構な人で賑わってました。駐車場から、キャンプ場を抜けて、橋の下を超えていきましたが、結構な距離があるので、サイクリングコースを最後まで行くのは断念しました。下から見る橋は圧巻です。ゴルフ場の横で本読んでゴロゴロしてました。人通りは結構ありますが、割と落ち着きます。橋の下あたりは、釣りの方で結構人が多いです。
飛行機の写真を撮ろうと夕暮れ時にたまたま行ってみたら、キャンプ場には可愛い猫が何びきかいて(地域猫としてちゃんと避妊去勢手術済で餌も与えているそうです)、釣りをしている人達、東京ゲートブリッジを撮影している人達などがいてのどかでした。真夏は海風でベタベタになってしまうので秋くらいがちょうど良さそう。私自身が初めて東京ゲートブリッジを見たので美しさに感動。台風で風が強かったので今度は秋口にゲートブリッジを歩いてみようと思います。
近くにバス停がありましたので、バスでもいけそうです。調べてみると新木場駅からバスが出ていました。ゲートブリッジの橋下では釣りも可能ですが、21時に閉められておりました。海岸沿いはいつでも釣りが可能で、21時に釣り竿持った方が数人来られてました。ゲートブリッジはとても近く夜は綺麗でした。橋の上部では羽田空港に着陸するフライトも見れます。とても良い雰囲気です。右側の街並みみると遠くに小さく東京タワーもも見れました。行った日は波が強く岸壁には近づけませんでしたが、昼間は良い散歩コースと思います。バーベキューエリアもあり遅くまで楽しんでました。
とても良い公園でした!ゲートブリッジを見る人にも、サイクリングに来る人にもおすすめできます。また、デートにもおすすめです。首都高速ドライブや臨海部ドライブのついでにいいですね。飛行機も見えます。ゲートブリッジが近く迫力満点です。若洲はわかすと読みます。また、地方から車で来る方は行きやすいです。
名前 |
若洲海浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3522-3225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

釣りスポットがあり、釣り人で賑わってました。公園自体はそこまで広くなく、ゴルフコースがメインといった感じです。ゲートブリッジのライトアップが綺麗で、東京の夜景も見えます!