くろやぎ白やぎと癒し散歩!
新宿区立東戸山小学校の特徴
可愛らしいヤギたちがいて、訪れる楽しさが倍増する。
戦後に設立された新宿区立の小学校で、歴史を感じる。
団地の中に位置し、独特の雰囲気が魅力的な環境。
団地がメインの小学校、児童数はジリジリ減っている。
くろやぎ白やぎを飼っていて散歩していて可愛い❤
戦後にできた、小学校。・・・・思い出いっぱいの母校。・・・・🌸校庭の端の方に、芦ノ湖があった。・・・・校舎建替時に「芦ノ湖」は消滅し、今はない。・・・・学校の近くに、箱根山も在る。・・・・小学校は、戸山はハイツと呼ばれる都営住宅に囲まれていた。・・・・現在も、近くには、女子学習院、都立戸山高校がある。・・・・昔と変わらない。・・・・足を伸ばせば、早稲田大学。・・・・新宿の伊勢丹まで、足を伸ばしたこともある。・・・・小学生の足では、遠かった。・・・・
名前 |
新宿区立東戸山小学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3205-9504 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ヤギがとにかく可愛い!しかも子供を遊ばせておける所があり仕事終わるまで置いとけるの便利。校庭の砂は確か新宿にここしか無い気が、、