新宿の神社で商売繁盛を!
花園神社の特徴
芸能の神様が祀られている神社で、多くのアイドルが訪れる場所です。
京王プラザホテルからの迷宮のような地下道を抜ける独特なアクセスが魅力的です。
商売繁盛のご利益を願う訪問者が多く、特に結婚相談所との関係が深い神社です。
芸能の神様だからか、アイドルのような方が沢山来ていました。花園神社由緒記より祭神 倉稲魂神 日本武尊 受持神由緒 花園神社は古来新宿の総鎮字として内藤新宿にかける最も重要な位置を占め来たった神社である。徳川氏武蔵国入国以前の初鎮座にして大和国吉野山より補勧請せられたと伝えられる。寛永年中以前の社地は現在の株式会社伊勢丹の地域にあり、東西六十五間、南北七十五間に亘った神域であった。朝倉筑後守此の地に下屋敷を拝領されるに及び、神社をも下屋敷の内に囲い込まれたのでその由を勧訴えに及び、現在の社地を代地に拝領したと伝えられる。
京王プラザホテルから、完全にロールプレイングゲームのダンジョンと化した新宿の地下道を抜け、出口の階段を上がると、なんとそこはほこらだった...なんかアイテムでも落ちてるんじゃないかってな様相。それにしてもこんなところに神社があるなんてビックリ。小さいながらも骨董市が開催され、外国人観光客が骨董を興味深く見ていたのが印象的。
友人から、運営する結婚相談所へ独身さんをご紹介いただくために真夏のお盆時期に新宿へその際、花園神社⛩️に寄らせていただき商売繁盛(独身さんにたくさんのご縁の橋渡しが出来るよう!)を祈願させてもらいました✨お稲荷さんもあり、本殿とともに煌びやかでとても手入れのされているパワー溢れる場所でした🎶お盆で夕方に近い時間帯だったからか、人も少なく清々しい時間を感じることが出来ましたまたゆっくり参拝したい、素敵な場所です⛩️
6月14日に初めて行かせていただきました。母が以前から行きたいと言っていて、やっと行くことが出来ました。都心にあるのに、気持ちのいい風が吹いていたり緑があったりと、ここは都心なのか?と思う雰囲気でした。参拝後、御朱印もいただきました。切り絵御朱印と直書きの御朱印。両方とも素敵ですが切り絵御朱印は初めて頂いたので感動でした。他にもクリアファイル、花園ジンジャーという紅茶も。花園神社だけに花園ジンジャーwwでもまた行かせていただきたい場所に入りました。素敵な御朱印ありがとうございました😊
名前 |
花園神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3209-5265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

花園神社に行きました‼️新宿5丁目。ビルの谷間にある神社。お正月元旦に初詣しようと浅草神社に行ったら何時間待ちかわからなくらい並んでいて即諦めて花園神社へ。夜だったので割と早めにお参りできました‼️写真は改装中ですが、毎年こんな感じなのでメンテナンスなのかなあ。だからいつも美しいのかも❤️花園神社は元旦初詣は狙い目‼️平日はいつも静かです。