新宿の魯珈で絶品カレーを。
スパイシー カレー 魯珈の特徴
平日のランチでも、スパイシー カレー 魯珈はお客さんが並ぶほどの人気店です。
2種類のカレーと魯肉飯を一度に楽しむ楽しさを体験できるお店です。
なんと 14:00にお店を出たんですが16:00記帳開始の夜の部の為にもう2名並んでました!!凄すぎるな!そして美味しすぎてお弁当もあるのを見つけたので確認してみるとなんと電話で何時頃に着くということを言っておけば記帳せずともお弁当をいただくことができるみたいなんです!!これはマジで有力な情報すぎるぞ!
月曜日の9:30に到着。1,2回転目は既に埋まっており3回転目に記帳できました。限定カレーの魯珈プレートご飯大盛りとプチカレーをチキンカレー、ラッシーを頂きました。Youtubeやレシピ本で何度も魯珈のカレーを真似て作っていただけに、期待値が非常に高かったのですが、優に越える美味しさでした。ある程度の辛さをキチンと感じるカレーって意外と多くないので、やっぱりカレーは辛くてなんぼだよなと再確認しました。東京訪問の際には何度でも伺いたいと思います。
平日のお昼にランチ訪問。大久保駅からほど近く、飲食店が多く並ぶ通りのビル通路にある東京屈指の人気カレー屋さん。今回は好きなカレー1つと魯肉飯があいがけになった定番の「ろかプレート(1,250円)」をオーダー。Xで見ましたが8月から少し値上げしたようです。大きな丸皿には魯肉がのったライスを中心にカレーやサラダ、アチャールが盛られてて華やか★スパイスががっしり効きつつ辛すぎない絶妙なカレーと肉感のある魯肉飯、異色な組み合わせながらよく合います^^
新宿の人気カレー屋、スパイシーカレー魯珈に平日のランチで伺いました。9時半から始まるランチの記帳に向けて、8時半に到着すると7番目で記帳はしばらく待って、9時15分に始まりました。なんとか10時50分からの枠の予約が完了です。10時45分くらいにお店に戻ってくると、記帳順に名前を呼ばれて入店します。カレーは定番のチキン・ラム・野菜の3種類と今週の限定のスリランカ封メカジキカレーです。魯肉も食べれられる魯珈プレート大盛りをチキンカレーでお願いし、ぷちカレーでラム(ビンダル風)を追加しました。税込1,450円。順番に提供されるので、和田のカレーは20分後に提供されました。チキンもラムもスパイスが効いて適度な辛さが心地良い味わいですね。個人的にはラムカレーの方がお気に入りです。またプレートの魯肉もライスとの相性がバッチリです。ここまで並んで食べることを考えると、リピートは難しいですね。
カレーと魯肉飯をいっぺんに味わうことが出来る、ろかプレートを食べる予定だったけど、朝から記帳して遅めの昼枠しか取れなかったので、待ちわびすぎて、2種のカレーと魯肉飯を別で食べることにした。プチカレーをも追加しようかと思いましたが我慢。ハードル高いですが、一度は雰囲気を楽しめて良かったです。予約や並びが苦手なので、テイクアウト弁当も良さそうですね。百人町のカレーは楽しい。
名前 |
スパイシー カレー 魯珈 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3367-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お噂通り、おいしかったー!西武新宿から歩いてうかがいました。月曜9時過ぎに到着しましたが、すでに記帳の列ありました。わたしは、用があったので少し遅い13:40に予約してお出かけ。楽しみすぎて、20分ほど早めにもどってきちゃいましたが 笑 ろかプレートにこの週のサーモンとマスタードのカレーを追加して、ビールとるうろう煮たまごとサラダをおつまみに♪昼から最高に幸せな美味しさに包まれてからの、るうろうはんとチキンカレー♫いや、本当美味しい。週替わりのカレーも色々食べてみたいので、また有休とって味わいにこようと思います!