穴山の隠れ家、イタリアン満喫。
cafeまるげの特徴
大人の隠れ家的な雰囲気が漂うカフェで落ち着ける空間です。
新鮮な有機野菜を使った料理が楽しめるイタリアン系のメニューが充実しています。
探さないと来れない、穴山のローカルな魅力が詰まったカフェ・レストランです。
雰囲気がとても好みでした!古民家の落ち着き感と、様々な種類のイスと、漂う空気感と。カウンターもあるので、1人でも飲みに行けるし、奥の方はテーブルもあって、デートでも少人数のディナーにも使える。メニューのイラストも抜け感があってかわいらしく、そしてお料理の味も美味しい。器も盛り付けもいい感じ。一番好きなのが、周囲の住宅への配慮。穴場的な場所で、街灯もほとんどなく、夜は静か〜な様子。早く寝られる人が多いからと、お店を出たら忍び足でね、とご案内が。地元の人たちに愛されていそうなお店でした〜☺️
あんまり教えたくない、でも知って欲しいという超ローカルなレストラン・バー。お店の雰囲気、食事、飲み物すべてが「あれ?今どこにいるんだっけ?」となります。ピザは人気&数量限定?なので希望する場合ははじめにお願いした方がいいかも。コロナ対策もしっかりしているので安心です。
暗闇の中慣れない道を走り、店の近くに着いた時、思わず帰りそうになりましたやってないかも?みたいなとりあえず車から降りて店に入って見ることになんとなく失敗したかなぁなんて思いながら色々お料理を頼んでみると、どれを食べても美味しい!まるで創作料理で感動してしまい、写真を沢山撮り忘れてしまいました5人で行ったので、かなりの数のお料理を頼めましたほんとにどれも美味しい子供もいましたが、ゴルゴンゾーラのリゾットにはまり、ハニートーストもかなり気に入ってましたまた行きます!
古民家を改装したお店で、大人の隠れ家的な雰囲気です。お手製のメニューも良いですし、お料理のこだわりが伝わってきます。梅のお茶だったか、独特な飲み物を頼んだのですが、こだわりが強すぎてしびれました😅アルコールを楽しみたい人にも良し、お料理を楽しみたい人にも良し、お店は遅くまで開いているので時間を気にせず居られます。トイレも改装されていてキレイになっていました!一つだけ…注意点があります。お店に入った時、背の高い人は内装の梁に気を付けてください!うっかりしているとひどく頭をぶつけてしまいますので!!PayPayも使えますよ❣️
まさか穴山にこんな美味しい店があるとは。ピザもボリューム最高。ビールも美味しかったです。店内の柱に頭をぶつけないように注意です。
夜しか営業していないので、友人や家族で静かにお酒を飲みながら語り合いたい時に訪問しています。サラダ、ピザ、お肉、デザート、何を頼んでも美味しい♪メニューは手書きで、なんとも言えない挿絵にほっこりします^^
ありがちな古民家風カフェ 都会人には喜ばれそう。
雰囲気がとても良い。飲み物も数があり、どれも美味しいです。しかしながら、食事については味がかなり濃い目なので、かなり好みがわかれるのではないかと思います。お酒を飲みながらゆっくりと過ごすには良い場所かと思います。
とても素敵なお店です。
名前 |
cafeまるげ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-25-2428 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

本当に素敵なお店ですメニューの種類が多く、何回通っても飽きないと思います。