神仏混淆、大日如来の神社。
伊勢宮神社の特徴
飽の浦公園内に位置する神社で、自然を楽しめます。
大日社の鳥居は神仏混淆の歴史を物語っています。
桜の季節には美しい風景が広がるおすすめのスポットです。
公園?になっていますが階段をのぼると神社が。
飽の浦公園内にあります。秋だからか落ち葉が多くありました。長い階段には気をつけて登りましょう。春は桜が咲くのが楽しみです。
神社の前の鳥居には大日社と書いているが、大日とは大日如来の事で神仏混淆の神社だった事がわかる。明治の廃仏毀釈の為、大日如来を、天照大神として伊勢宮神社としたと思われる。
名前 |
伊勢宮神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-823-2665 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

桜が終わっていました…🌸公園内の鳥居が壊れたままでした。