長崎県庁の美味しい名工ランチ。
シェ·デジマの特徴
県庁2階に位置する食堂でアクセスも良好です。
名工ランチやチャンポンがリーズナブルに楽しめます。
外部の人も利用できる開放的な食堂です。
リーズナブルで、美味しい✨色々あって迷うが結局、名工ランチに(笑)たまにチャンポン。
長崎県庁2階にある食堂。現金で食券を購入して、トレイとカトラリーを持って取りに行くところは通常の社食、学食と同様。眺望が素晴らしく、海を眺めながらの食事はそれだけで乙なもの。トルコライスと並んでここの名物と思われる名工ランチ680円をいただいた。ハンバーグ、エビと白身魚のフライ、ナポリタンにご飯と味噌汁のセット。ご飯は白ご飯と雑穀米から選べるのが良い。おかずは温め直しと思われるが普通に美味しい。ナポリタンは懐かしい味がした。
県庁の食堂ですがチャンポンやトルコライスが安くてほどほどに美味しい。長崎駅から歩いて行ける距離です。日替りが人気でなくなるの早いみたいです。ただお昼頃だと職員さんが利用するのでちょっと時間をずらした方が良いかも知れません。海が見えて景色も良いです。
県庁舎内にあるレストランですが、外部の人でも利用することができます。今回は、ゴールデンウィーク中の夕方に訪問しました。景色は良いですが、味にはあまり期待しない方が良い…そんな感じでしょうかね。レストランからの景色は良いですし、綺麗な県庁舎を見学するついでに訪問するのはありかもしれません。
名前 |
シェ·デジマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-829-3836 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.nagasaki.jp/tisan/persistence/detail.php?id=80 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

15時過ぎ他に誰もおらず広々と使わせていただきました。ちゃんぽんと食後のコーヒー美味しかったです。