春は山菜、秋はきのこ!
とみや青果店の特徴
春にはタラの芽やコシアブラ、秋には天然のキノコが豊富に揃います。
毎年11月にはここの焼き芋を楽しみに東京から訪れる方がいます。
地元の食材を使った特色ある八百屋で、タニシを購入できる珍しい場所です。
こごみ、うど、タラの芽などを購入しました。また近くを通ったら寄ります。
毎年、11月に入ると焼き芋を買いに行きます。とても甘くて美味しいです。10年間この店の焼き芋です。昼頃は、売り切れている事があるので、予め電話予約が良いと思います(^^)
スーパーマーケットでは販売していない天然のキノコや山菜が豊富で、山梨の郷土料理の「つぼ汁」に使うタニシ(秋のみ販売)を購入するために、毎年東京から買い物に行っています。
季節の山菜・きのこなど、一般の八百屋さんで取り扱わない特殊な野菜類が特徴のお店。わらびなどはアク抜きしてあるのも販売しており便利。野菜の苗や種芋類も季節に合わせて良心的な値段で販売しているので、ホームセンターにいく前に立寄ってみる事にしています。
時々、買い物に行きます。今回は小梅が欲しくて行きましたが凄く良い粒の大きな梅が購入出来てトマトも、ちょうど箱で安く売っていて大きなトマトが15個も入って500円で超お買い得でした。また近くに行ったら寄ろうと思います。
焼き芋…うまし😋ここの焼き芋食ったらよそのが食えん。ってくらいうまいですよ~~~✌️マジに。デカいしね❗
きのこや山菜など季節の野菜などを沢山販売してます。
時期になると つぼ 天然のきのこがあります おかみさんと話をしたら楽しかったです。
山のキノコ買うならここしかない。
名前 |
とみや青果店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-277-3994 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

春は、タラの芽やコシアブラ🌿等天然の山菜が多数、秋は、天然キノコ🍄、こちらも天候の状況によっては20種類以上、その他にツボ(タニシ)や泥鰌(ドジョウ)などスーパーや一般の八百屋ではお目にかかれない旬の味が店頭に並んでいます。焼き芋は🍠絶品で、予約しないと買えない事もあります。