山梨のレトロ洋食、美味しさ安定!
加牟那の特徴
30年以上続く老舗レストランで定番のポークジンジャーが絶品です。
レトロな雰囲気の中、ボリューム満点のデミグラスハンバーグが楽しめます。
静かな空間でゆっくりと過ごせる贅沢なランチ体験が魅力です。
レトロな洋食屋さんで店内の雰囲気も良いので、ゆっくりとお食事ができます。お店の奥様がとてもフレンドリーでニコニコされていて、ほのぼのします♪ハンバーグランチを食べましたが、デミグラスソースがコクがあり美味しいです。おまけのおかずもついてきます。毎日ブログをアップされてるので、ランチのメニューをチェックされると良いと思います!
ディナーで伺いました。チーズハンバーグ美味しかったです!ソースに胡桃が入ってて、盛り付けも手が混んでいる感じ。ボリュームも程よく、女性でも心配ないです。
料理もデザートも美味しく、雰囲気もいいです!とても親切にして頂き、ウェイトレスのお嬢さんも可愛かった♡甲府に行ったらまた立ち寄りたいです!
2名で訪問。チキンジンジャーは美味しかったが、+100円の大盛りライスは隣のテーブルと同じ量。ハンバーグは焼きすぎなのか硬いのに、上に乗ったチーズは全然焼けていない。極めつけに、会計で別テーブルの伝票と間違えられ、500円余計に取られた。3
古き良きレトロな喫茶店でランチも美味しいお店でした。ハンバーグランチ、コーヒー、デザートをいただきました。
ゆったりして静かなので、ちょっと贅沢ランチに向いてます。ソースは抜群。肉汁もジュワ~と。ポークカツレツは肉厚で驚きの絶賛👏ソース舌鼓 唯一大きなお皿ポークカツレツおすすめです土日に行くと高いです!平日なら日替りランチなら普通料金です。
喫茶店洋食屋さん。ランチは1200円で、コーヒーは+200円。基本的に常連さんが多そうで、おしゃべりなお客さんが近くにいると、ややうるさいかなー。フロアのおばちゃんは、よく気にかけてるベテランさんて感じです(^o^)
ずっと気になってたらしくて旦那さんと行きました美味しかったです。
ハンバーグは普通。一品と言って最初に出てきたのが残り野菜のクリームシチュウの素で煮た様なもの。サラダは家庭の?。ハンバーグと一緒に出てきたのが煮干出しの味噌汁がカップで。👀‼️。おまけに幾ら雛祭りと言えご飯がちらしすし?思わず白いご飯でと言いました。後に来店したお客さんも白ご飯を頼んでいました。
名前 |
加牟那 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-277-3988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

30年以上前から有るレストラン🍽️何回か行ったけど毎回ポークジンジャーを頼みます10年ぶり位に行きましたが変わらぬ美味しさで安定しています♪お肉は厚めで柔らかくシンプルな醤油ベースのソースパンとコーヒー☕️、デザートついてディナーで¥3000くらいまぁまぁな金額かな。