長崎の新しい熱気、ハピネスアリーナ!
長崎スタジアムシティ HAPPINESS ARENAの特徴
音響やモニター、照明が素晴らしく印象的な会場です。
長崎駅や浦上駅からのアクセスが便利で賑やかです。
空間デザインが独特で長崎らしからぬ雰囲気が魅力です。
音響やモニター、照明など素晴らしいです。今回は、4階座席を利用しました。試合は見えやすく良いのですが、座席の傾斜がきついため、特に高齢の方やお子さま連れは、足元が危ないのでご注意ください。トイレなど席を立つ際、同列の方に通れるように配慮いただかないといけないような広さです。あと、席の案内表示とトイレの案内表示が分かりづらく、探すのに時間がかかりました。アリーナ周辺には、スタッフさんがいらっしゃいますので、聞けばすぐ親切に対応していただけました。
水曜日の真っ昼間に訪れましたが、それでも結構な人だかりでした。土日祝は相当だと思います。ジップラインの乗り場/降り場はどちらも広場に設置されているのですが、そこからの眺めも素晴らしいです。夜にぜひ来てみたいです。フードエリアがかなり快適でした。完全キャッシュレスになっているので注意しなければなりませんが、受け取りの流れがスムーズで、待ち時間が低減されていると思います。
こけら落としライブビューイングコンサートに行ってきました。happinessアリーナの大型スクリーンでの視聴。音も映像も満足でした。これからスポーツ観戦、食事などに行ってみようと思いました。
ハピネスアリーナで開催された、長崎ヴェルカと琉球ゴールデンキングスのプレシーズンゲームにて来場しました。まだ一部会場内案内表示などは分かりづらいところもありますが、綺麗で椅子も良くなり、ドリンクホルダーもついて過ごしやすくなりました。本格的なシーズン開幕が楽しみです。
空間デザインも賑わいも長崎じゃないみたい。心配された周辺道路の渋滞もそこまでではなかったです。アリーナは長崎駅からも徒歩圏内ですが、最寄のJR駅は浦上駅です(スタジアムはちょうど両駅の中間あたり?)空港リムジンの始発は浦上駅よりさらに近い商業施設(ココウォーク)なので、遠方の方もかなり来やすいと思います。
凄い☆長崎駅からと、浦上駅からが、ヴェルカ&Vファーレンのロードになってる。
名前 |
長崎スタジアムシティ HAPPINESS ARENA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こけら落としのさだまさしさんのチャリティコンサートに行ってきました。とても楽しい時間を過ごすことができました。さださん、参加したアーチストの皆さん、タカタ社長、どうもありがとうございました。ハピネスアリーナはすごく立派でした。これから、いろんなアーチストのアリーナツアーが来てくれるようになるといいですね。