長崎の家系ラーメンで心温まるひととき。
ラーメン 晴道軒(ハドウケン)の特徴
横浜の家系ラーメンを楽しめるお店で、まぜそばが評判です。
カウンターには無料のチャーシューの切れ端がサービスされていました。
入口の券売機で券を購入し、元気な店員に案内されます。
横浜の家系ラーメンですね。とんこつ醤油の味付けで美味しかったですね。まず、スープを飲んだ時にとんこつの臭みは無く、とんこつの風味、とんこつのコクが、口の中にひろがり、その後に醤油の風味、甘味がくるので、美味しいですよ。一口飲んだら、また飲みたくなる味付けでしたね。麺は、中太麺でスープと合うような麺ですね。九州では、細麺が主流ですけど、中太麺も美味しいですよ。ほうれん草が、良い具合いにアクセントになって、麺、スープがすすみますね。チャーシューも柔らかく、ご飯がすすむ味付けでしたね。サービスでチャーシューの切れ端が、付いてきます。これをご飯の上にのせ、スープ、ニンニク、海苔と一緒に食べると最高に美味しいです。老若男女試した方が良いと思いますよ。お店のおすすめのラーメンとご飯が、おすすめしますね。ご飯は、大盛り、おかわりが無料なので、お得感バッチリですね。ただし、ご飯の食べ残しは、禁止みたいです。ご飯は、食べきれる量をおすすめしますね。
初めてお伺いしました。お昼に伺いました、煮卵ラーメンを頼みました。提供も早く、接客も良い印象でした!パンチのきいたラーメンで、とても美味しかったです。定期的に食べたい。
長崎市岩川町にある家系ラーメンのお店です人気のお店で、開店してすぐに席が埋まっていました今回はまぜそばに、こってり野菜を追加トッピングしました店員さんは元気よくて気持ちいいし、ご飯はおかわり自由であったり、カウンターの上にチャーシューの切れ端が無料で置いてあったり、サービスが良いですね!トッピングのこってり野菜は茹でモヤシとキャベツにたっぷりの背脂が乗ったもので、これを混ぜ混ぜしていただきますモチモチの太麺と色んな具材が渾然一体となって美味しいです!麺も220gでボリュームいっぱいですカウンターには黒胡椒、豆板醤やマヨネーズ等の味変アイテムがありますが、「ご飯に合う無限ニンニク」というのが特に旨かったですご飯にこのニンニクと、サービスのチャーシューとマヨネーズを乗せてチャーマヨ丼にしているお客さんが多かったですが、あれはめちゃくちゃ旨いはずです…!私はお腹がいっぱいで断念しましたが、まぜそばの残り汁に追い飯を入れても美味しいと思います!
入口の券売機で券を買うと店員さんが席に案内してくれます。店内はカウンター席のみ麺の硬さ、味、脂を聞かれますが全部普通でお願いしました。程なくして配膳豚骨醤油スープに中太麺チャーシュー2枚に海苔とほうれん草オーソドックスな家系スタイルスープは濃厚ながら後味スッキリ麺はモチモチでコシも有ります。チャーシューはスモーキーなモモ肉全体のバランスも良く美味しいのですが、後半やや醤油がキツく感じます。カウンター上の無限ニンニクなるものはマヨネーズと合わせるとご飯が進みますね!長崎で家系の店って少ないのでまた伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
かんしゃく魂のあとにできたラーメン屋さんです。気になっていたので来店してみました。入ってすぐに券売機があり券を購入するスタイルです!席はカウンターで、店員さんが案内してくれました。机下に荷物をかけるフックがあるのが嬉しいポイントでした!調子に乗ってラーメン中盛とごはんを注文、量が多くて半ば後悔しました・・・(笑)店員さんが味の濃ゆさと脂の量、麺のかたさを丁寧に聞いてくれるのでラーメン初心者の私でも安心でした!!スープは醤油ベースのようでした、味濃ゆめで注文したらしょっぱかったので濃ゆいのが塩味が強いのが好きな人はいいかもです!ごはんがすすむ味、、、??卓上に調味料が数種類あって味変が楽しめていいと思いました!ご飯に合う無限ニンニクが美味しかったです!
名前 |
ラーメン 晴道軒(ハドウケン) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家系が食べたくなって行ってみました。わたしは割と濃い味が好み。とりあえず全部普通で頼みましたが、塩分がかなり強め。しょっぱすぎて血圧あがりそう笑少食でご飯は食べられなかったのですがご飯に合わせたとしても濃いんじゃないかな。匂いと味の深さはとてもいいのに、塩で台無しにしている感が強い。麺はちぎれていて短めでした。