田崎市場で家系ラーメンの新しい味!
熊本 家系ラーメン 十五家の特徴
田崎市場内に位置した、珍しい家系ラーメン専門店です。
2024年4月にオープンした真新しい店内で楽しめます。
自分好みにカスタマイズできるラーメンが魅力です。
後払い制(食券なし)。不定休で流石に市場の中というのもあり朝6時?からやっているとのこと。家系といえども横浜家系とは少し異なるそう(熊本家系)。店主の男性が愛想が良い。ラーメン屋には気難しい方も多いが、これだけで気楽に来れる店と感じる。まだ新しいのでお店も綺麗で気持ちがいい。割り箸や食器類もちゃんとしたものが使われてる。肝心のラーメンは普通盛りで880円。大盛りだと+100円。味は横浜家系と少し違う気がしないでもないが、熊本家系とのことなのでそれはしょうがないかも?普通に美味しくてスープまで飲み干してしまいました。トッピングなしで煮卵丸々1個、チャーシューも二枚入ってて太っ腹。ほうれん草ももちろん乗ってました。ライスは別料金で150円。 夜はアルコール、おつまみもあるとのことなので次は試してみようかな。宇土と水前寺のお店の系列とのこと。スタンプカードもありました。
田崎市場内にある家系ラーメンのお店です。こちら、駐車場は店前に数台分あります。今回は醤油の大盛りを注文。メニュー票に食べたいものを記入して渡すスタイルです。味の方は普通で頼むと家系にありがちなしょっぱさがなく、割と落ち着いた味なので美味しいです。海苔がちょっと好みではなかったですが、こちらは好みですかね。こちら、早朝から開店してる時もあるみたいです。朝からラーメンというのもたまにはいいですね。美味しかったです。また機会があれば伺います。
熊本では珍しい家系ラーメン!東京に行った時にには食べるけど熊本で美味しい家系に出会っちゃいました。スープは塩、醤油、魚介、辛魚と選択できます。カウンターに置いてある調味料(胡椒、豆板醤、ニンニク、ショウガ、ゴマ、お酢)で自分好みに味変できます。今回は初めてだったので醤油(大)を選択。ニンニクやショウガとか少しずつ入れて楽しみました。ライスとの相性も良さそう。次回はライスも頼んでみよう👍️個人的には細麺の豚骨が好きだけど…たまには家系食べたくなりますよね笑※細麺〜中太麺の豚骨ラーメンが主流の熊本でも朝8時からこんなに美味い家系食べれるって最高ですね🙌ごはん類も豊富だし!
初めて家系ラーメンを食べました🍜自分好みにカスタマイズできるのがいいですね!塩ラーメンを注文して最初なのでスープの濃さ、麺の硬さも普通を選び白ごはんを頼みました。スープをひとくち旨さがダイレクトにきましたが、少し塩辛い⁇濃いめにしたら食べ切れなかったかもしれません近くには二刀流さんや八島ラーメンさんなどの名店があり八島ラーメンさんの塩分濃度の1.5倍近くあると思います。体質的なものもあり喉をイガイガしてしまったのでスタッフで一度塩分濃度のチェックをお願いしたいです。応援の意味も込めて辛口の評価でした。すみません🙇また来ます!!ご馳走様でした!
2024年4月にオープンしたばかりとの事で真新しい店内です。ラーメンと言えば熊本ラーメンという嗜好で、所謂家系ラーメンは初めて頂きました。中太平打ちの麺で、中太ストレートの熊本ラーメンに慣れているため、やや違和感がありましたがこの辺りは好みの問題です。メニューは基本塩と醤油のみで大盛りだとプラス100円。幾許かの各種トッピングがあります。ご飯は150円ですが、おかわり無料と県内のラーメン店ではあまり無い大変有難い仕様です。ラーメンは注文用紙にて茹で加減やスープの濃さ等をオーダー時に指定し、併せて有料トッピングやご飯の要否を伝える方式で一枚のシートで注文が完結します。シンプルでわかりやすく良い手法だと思います。ラーメンは大盛りだと麺量はそれなりにありますし、チャーシューもデフォルトで肉厚な物が添えられており、更にご飯がお代わり出来るという事で、かなり満足度の高いランチが頂けました。ご飯がしっかりと美味しかった点が地味に高ポイントです。食後はカウンターに食器をお返ししましょう。なお、支払いは現金のみのようでした。清潔な店内で従業員の方の接客も気持ち良く良いお店です。店内はコの字型のカウンター席のみで20席弱ありそうです。また、トイレは無かったかと思います。駐車場は店舗周辺に6台程度駐車出来る他、田崎市場内のため、お昼時は市場内駐車場を利用できます。
名前 |
熊本 家系ラーメン 十五家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-200-7401 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家系ラーメン屋さんで田崎市場にある。車通りから田崎市場の方に入らないと店わからないので、SNS無いと気付けないところ。家系は好きなラーメンだが、魚介は食べたこと無いので今回は魚介の大を注文。濃厚な豚骨系に魚粉入って食べやすい感じ。もちもち太麺にスープ絡まって美味い。ほうれん草と玉ねぎがアクセントでさっぱりするして食べ進む。家系食べたいときにら行きたくなる店。店は新しくカウンターのみだが、コの字型で15名ぐらい座れる感じで結構広い。駐車場は店の前に白線は無いが、車停めらるスペース有り。