昭和の味、閻魔焼きそば大盛!
ソーダ食堂の特徴
昭和59年創業の大衆食堂、地元の人々に親しまれています。
ボリューム満点の閻魔焼きそばや地獄ザンギがおすすめ。
学生証提示で得られる学割があり、工学院生にも人気です。
料理を作っている間 ずっと話しっぱなしでいた女性2人! 大声でわらったり!話しながら料理を作るならマスクをしてもらいたいと思いました。
初めての利用です。冷やしラーメンを注文、ありません との事で餃子定食を注文しました。人気店なのか付近に食事をする所が無いのか、12時になると瞬く間に満席です。予約を入れて利用する常連客もいるようです。20分程待ち食事が提供されました。見たことの無い形の餃子で、ホテル朝食のビュッフェでよく見かけるミニオムレツの様です。味は私の好みではありませんでした。30人近くお客さんがいて、餃子は私だけな理由がよくわかりました。付属してきた目玉焼きでご飯をいただきました。
学生時代の懐かしい思い出のお店です。リーズナブルで腹一杯食べさせて貰えます。ただ、昔に比べて辛いメニュー増えた気がするなぁ。辛口が地獄という隠語に変換されてた時はシビれました。
昭和59年創業の幌別千歳町にある大衆食堂デカ盛りメニューが有名?なのかも知れませんが、セットメニューも充実していて満足度は高いと思いますよ✌🏻
地元の人に愛されてる定食屋さんで、観光客向け(?)メニューを頼んでみました(≧∇≦)b辛いものが苦手な人でもイケるレベルの辛さなので優しい閻魔さまかもしれません。でも地獄ザンギはヤバいらしいので旅行に支障きたすと困るので今回は断念しました…新人さんのおばちゃん頑張ってくださいね!
室工大、工学院生は学生証提示で学割が受けられるようです!値段の割に量が多く、満足です。
ラーメンとカレーのセットを食べました。とにかく量が多い、びっくりするほど良心的です🌟ラーメンはあっさり昔ながらのような味で美味しかったです!物価高騰の中でもボリューム満点リーズナブルで提供していて驚きました🥺登別のオモウマ店です!!笑。
今年最後のランチはカツカレー辛口まだ辛くても良いカツ丼も卵プルプルで旨い量もあり味も良い。
閻魔焼きそばを食しました😊なかなかのボリュームですねぇ😁焼きそばは、ほんのり辛いんですねぇ~美味しいです😃メニューを見ると3倍シリーズがあったので頼もうか迷いましたが、この後の仕事を考え止めました💦決心が付いたら挑もうかな😅ご馳走さまでした😄
名前 |
ソーダ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-88-0690 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お昼少し過ぎに行きました。たくさんの人たちが食事していましたが、見るとかなりビッグ👀✨ザンギ定食頼みました。まさか、目玉焼き2個付いてくるとは😱ザンギの数もやば盛り🤣𐤔いつも残さない私でもギブ‼️ザンギ手伝って貰いました🤣𐤔味は👍Goodこのボリュームでのお値段はリーズナブル。