源泉かけ流し♪癒しのビジネス宿。
甲府湯村温泉 湯村ホテルの特徴
源泉かけ流しの温泉が楽しめ、ヌルスベ感も魅力のホテルです。
地元の人にも人気な夕食バイキングが提供され、品数豊富で美味しいです。
観光パンフレットや特典が充実し、宿泊者への心遣いが感じられます。
ウェルカムドリンク有り(^∇^)ノ♪駐車場いっぱい有り!温泉は二階でお隣にコインランドリー¥300洗剤は付いてないよ。女性用アメニティ無いけど風呂に行けば有る。お部屋に延長コード有り。冷蔵庫は扉開けてすぐのとこにある。音うるさくても電源は切れない。温泉はいつ行ってもあまり人がいない。露天風呂は電気風呂。朝食バイキング7〜9時。オープン時より8時前くらいの方が人少ないよ。夕食バイキング18時から¥1500だからお値打ち。アルコールは持ち込みだって。
温泉とは言いながらもBBHグループさんの所詮はビジホだろうと過度な期待はしてませんでしたが····予想以上です。館内は浴衣での移動がOKで、細かい事ですが締め帯がシッカリしたヤツなのが個人的には大変グッド。24h利用できる大浴場は、サウナ&露天付きで「電気風呂」なんてのも有ります。通路で繋がる別館には貸切露天が有り、無料で何度でも利用可能。ぬる湯に近い温度でとても気に入りました。湯上りには無料のマッサージ機、ウェルカムドリンクにはハイボールや酎ハイも備わるなどサービス満点。部屋はさすがにビジホ仕様でしたが、使い勝手が良くキレイで、特に眺望が良いのが嬉しいです。朝食バイキングはBBHさんらしい感じですが、ほうとうや鳥もつ煮など、本格的では無いにせよ郷土料理を入れて下さる心遣いがイイじゃありませんか。ヘタな温泉旅館よりも絶対に良い選択です。
こちらのホテルはハードの良さを従業員さんお一人お一人ハートで超えています。建物が良くて運営がお上手なのはコンセプトがあって建物を作りそれを運営しているからこそですが、言ってしまえば居抜きですから、そこでどう運営していくかは事業者の腕に他なりません。旅好き乗り鉄の私はこの広い日本中のホテルに泊まってきましたが、こちらのホテルに滞在したときのような心持ちになるのはなかなかないものです。フロント、お土産売り場のお姉さん、翌朝バイキング会場でお姉さんお兄さんお一人お一人の指先から心の底までおもてなしが詰まっています。過ごす時間はどこにいても同じ時間ですがこちらのホテルの良さは泊まってみないとわからないはずです。お土産売り場で桃のサイダーを買って出たとき、中年のご夫婦らしき方がお風呂セットにワイン、ワイングラスに氷を詰めて仲良さげに隠し湯の方に行く姿を見て素敵だわ〜と感じました。清掃行き届いていて居心地よかった。朝窓から富士山も。駐車場も段差なく車高低くても大丈夫。便利です。早速にリピートしたくなりました。山梨のお湯は湯あたりがいい。水が軟水で柔らかい。それに何より温まる。宿よし、飯よし、温泉よし。幸せは守るのではなく分けてあげるものだと誰かの歌を思い出しながら。オススメします。お世話になりました。
今回は観光で利用しました、ビジネスホテルですが和室風の部屋で落ち着きがあり、ゆっくりと休養できました。お風呂も充実していて露天風呂が2つもあり、本格的な温泉も楽しめました。なかでも、電気風呂は湯船に入るとビリビリとした感覚があり体中がほぐれた感じがしました。自分は腰痛もちなので、腰に電気をあてると気持ち良く腰痛も良くなった気がしました。近隣に飲食店もあり、夜は地元のお店で食事とお酒が楽しめます。
大浴場は掛け流しで、無色透明、微硫黄臭、微泡付きがあり、ヌルスベ感もあります。飲泉も可能です。設備は古いですが、洗い場の仕切りを増設したりして努力しています。清掃は行き届いており、清潔感があります。別館にもお風呂がありますが、狭めで、心なしか本館よりお湯の鮮度が落ちるように感じます。部屋は古さが隠せませんが、清掃はしっかりされています。夕食は事前オーダー制、セルフの部屋食です。とても安くて味も良いです。朝食は地元の業者から仕入れた食材を中心としたバイキングで、結構美味しいです。宿泊費はとても安いです!2022年10月からBBHグループの運営になりましたが、この宿の良さをスポイルするような変更は避けてほしいところです。
源泉かけ流しの温泉が楽しめるビジネスホテルです。お風呂はあまり大きくはないけど、泉質良いです。夕食はオプションで、自室に持って帰るタイプの料理が食べられます。連泊しましたが、内容に配慮いただけて、飽きずに美味しく頂きました。朝食バイキングも美味です。駐車場完備。目の前にコンビニと総合病院あり。徒歩圏内に飲食店も複数あるので、夕食は外歩きしながらでも良いかもです。いつまでも残っていて欲しいホテルです。
夫婦で2度目の訪問。スタッフ皆さんの対応が良く 夕食も部屋食なので ゆったりと過ごせました🥰大浴場もかくし湯も のんびり入れました。また行きます🤗
夕食は部屋にテイクアウトでき、回りを気にしないで食べられる。温泉は思っていたよりもいい温泉でした❗露天風呂の電気風呂がgoodです‼
コロナ禍対策をきっちりやられ、安心できました。館内綺麗。 おもてなしの心が伝わります。来て良かったです!!!
名前 |
甲府湯村温泉 湯村ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-254-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

歴史有る宿泊施設の様で、最新設備のホテルの様な快適さには及びません。しかし、2食付で駐車場無料となりますとコスパは良いと思います。料金を加味して満点評価としました。温泉も付いてますし、空いていれば貸切露天風呂も有りました。自炊施設も有りましたので、湯治場だったと思います。近隣に娯楽施設は見当たりませんでしたが寺院等は充実していましたので、この様な施設を訪れたい方には良いと思います。ほうとうの提供方法が味噌汁と同様な感じでしたが、食べてみると南瓜、人参、白菜、うどんに程良く味が染みていて、アツアツで美味しかったです。