ミニ四駆が走る、特別な場所。
コジマ×ビックカメラ 甲府店の特徴
スマホの修理や対応がとても親切で助かりました。
駐車場は1階で、雨の日や暑い日も安心です。
3階にはミニ四駆特設サーキットがあり、休日には子供が楽しそうです。
ちょっと前にopenしたブック・オフバザーとやらに話の種に寄ってましたあ!本とか服とかおもちゃとか売ってましたあ!アメホリの服があったので買いましたあ!すごい格好の女がいましたあ!トイレは多分3階にしかなさそうですよお。
スタッフの方々の親切に対応してくれてありがとうございます。商品の選択から購入まで、わたしの質問や要望にいつも笑顔でお答えいただき、大変助かりました。
トイレを借りに来たが、ちょうどドコモの中国人のお姉ちゃんに捕まりました。携帯そのまま使って、simを変えることでコジマポイントをもらえる話をしてもらいました。料金も使ってたuqの料金と変わらないです。ずっと欲しかったゲーム🎮機をポイントでやすく手に入れました。ラッキー✌️
スマホの修理についてとても親切に対応していただき本当に助かりました。
店員さんが親切です。店舗も広いです。ちょっと音がきになりましたが、、、
コジマの大型店舗となり、品揃えは豊富です。
2022年11月まで太陽マークが残っていた、コジマ×ビックカメラ商号でない最後の店舗でした。店内は他のコジマ×ビックカメラの店舗のようにビックカメラ感は出てきてはいますが、ところどころにコジマっぽさを感じます。訪れたのが平日とはいえ、店内はガラガラでした。夜はしっかりとライトアップします。この店舗も改装でコジマ×ビックカメラになる可能性がありますので、最後の太陽マークの店舗がなくなる前に、関東甲信越地方にお住まいのコジマファンは早めに行ったほうが良いのかもしれません。追記11月26日に、この店舗もコジマ×ビックカメラとなるようです…。さようなら太陽コジマ…。
最後までコジマの太陽マークを掲げていた店舗ですので記念に貼っておきます。店内にはミニ四駆コースがあります。
今なおビックカメラの名前が使われていないコジマ店舗です家電量販店が近くにたくさんあり、値段も交渉しだいで格安になることもありますまた、コジマ店舗内(3階)にはたくさんのミニ四駆コースがあり休日には走らせている人もおおぜいいます興味のあるかたは一度見学してみると楽しいかもしれません平日はガラガラなので商品をゆっくり見たい方や相談したいかたはねらい目です駐車場は一階となっていて雨の日は濡れなくて助かります(夏の暑い日も直射日光があたらない)
名前 |
コジマ×ビックカメラ 甲府店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-221-3377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここでの携帯電話の取り扱いはとても順調で,サービスも良いです😆