土足OK!
諫早市中央体育館 内村記念アリーナの特徴
土足での利用が可能で、観戦時にも視界が良好です。
卓球やバドミントンが楽しめる、広々とした多目的アリーナです。
無料で使えるシャワーがあり、試合観戦や練習後に便利です。
分かりずらい駐車場出入口と中も何があっているのかも分かりずらいです。駐車場とっても少ないです。お掃除するかたが挨拶されていらっしゃるのはすごいなぁって感じました。それに比べて、体育館の関係者入り口にいる男性は知らない顔していました。
広々として、大会がない日は、卓球にばとみんとん、ミニバレー、空手の練習と、飛び込みでも利用可能です😆🎵🎵市外だけの住民の利用はやや高いけどそれでも証明書は、要らないよ😱土足のまま、アリーナ以外は入れるし、シャワーも無料で使えます☺️前月の1日に、抽選会があり、市内の人、団体は、利用予約が出来ます😁
ブェルカの試合もある体育館でバドミントンコート10面取れます。別名内村体育館と言って内村航平さんの写真など展示しているコーナーが常設です。駐車場が狭くて停めにくいですが綺麗な体育館です。
名前 |
諫早市中央体育館 内村記念アリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-22-7766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土足オッケイで試合観戦には見やすいし、キレイだった。