平和祈念像近く、400年のカステラ。
和泉屋 平和公園前店の特徴
修学旅行のお土産購入に最適な和菓子屋です。
400年以上の歴史を持つカステラが魅力的です。
平和祈念像から徒歩圏内で立地も良好です。
子供が修学旅行でお土産購入時に利用させていただきました。和泉屋のカステラはざらめがしっかり敷いてあり、しっとり美味しく大満足。お土産のかわいい5色ボールペン+シャーペンもお気に入りです!お店の方がとても親切だったようなので、子連れの方はおすすめのお土産屋さんです。私も長崎行く際は立ち寄らせていただきますね^ ^ありがとうございました!
カステラの歴史は16世紀半ばにポルトガルから長崎に伝わったお菓子で、およそ400年以上の歴史をもちます。その中でも、和泉屋さんは伝統を守りつつ、新しい感性を取り入れ進化していくカステラも作っている感じがします。\n和泉屋さんの店舗を市内にいくつ見かけました。長崎市民に愛されているんですね(観光客にかな?ここら辺はリサーチできません。)。もちろんお土産にたくさん買いました。本当に美味しいカステラですね。
団体向きの食事ですけど、美味しかったです。カステラも試食がたくさんあったので、色々食べました。
平和祈念像から歩いてすぐ。いかにも\n団体の観光客向けです。2階のレストランも、団体の予約客のみ。
名前 |
和泉屋 平和公園前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-842-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お土産買うならここを利用します。