鶴見川で心地よく漕ぎ出そう!
横浜市鶴見川漕艇場の特徴
横浜市民ボート大会が開催される、魅力的な漕艇場です。
レンタルボートがクレーン車で運ばれ、便利に利用できます。
鶴見川の美しい景色を楽しみながらの漕ぎ初めが魅力です。
横浜市民ボート大会に行きました。小学生から80代まで、横浜は一般の老若男女がボートの練習をいつでもできるよう、1人乗りからエイトは勿論もっと大勢で漕ぐドラゴンボートやチャーチボートを備えているのが凄い!小学生の大勢の参加者やご高齢の方々の人数の多さに圧倒されました。船の文化を感じる場所です。
みなさん親切で気持ちがいいです。全くの初めての人がボートを漕ぐのは厳しいかもしれませんが飛び込みでどこかのクラブに体験として加われば優しく指導してくれます。(日曜午後のアメンボウなどどうでしょう)
鶴見川でボートを漕ぐならここに行こう。
カヌー教室、レンタルも出来ます。
鶴見駅から1.5キロ。ボード愛好者の方たちが、練習してます。
職員の方はみなさん、とても親切でした。
漕ぎ初めの老いたるクルー鶴見川。
俺のアイコン、白いシェパードが逝く前はほぼ毎日ここの向いの土手が散歩コースでした。
きったねぇクロダイがつれた。鯉釣りの外道で。
名前 |
横浜市鶴見川漕艇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-582-8680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レガッタ練習に最適。事務所のかた、一見怖いですが、怖くありません(笑)。是非皆さん体験してみてください。